• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

ダメウイング

えー・・・

運転席のダンパー、抜けてしまいました。

mixiには2行で書いたけど、こっちにはさらに多くの行で書こうと思います。

ダンパー、先月の26日に装着してから、1ヶ月も経っていません。
絶対に初期不良ダー!クレームしる!って みんな言ってくれますけど・・
買ったのがヤフオクで、クレームって言えるのでしょうか。


こんどの土曜日、助手席のダンパーを運転席に移植、助手席は800の強者ダンパーを入れようと思います。
助手席って、開ける機会が少ないのと、どうせわたしが開け閉めするんだから、いいかなーって。
ドアを下げるときは、ぶら下がり不健康機するのでしょうけど。

ダンパーが生きていたときは、乗り降りも楽に出来たのに、また先月19日頃の様に、ダルウイングになってます。

このダンパーが高くて、買うと 1諭吉5英世 もするんですよう。
今月、慢性貧乏症候群の症状が悪化しているのにぃっ!? "o(><;)o"
ブログ一覧 | MR2(鬱) | 日記
Posted at 2009/08/20 11:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 20:29
1ヶ月も経たないうちにダルウイングってか
筋トレドアですか~( ̄□ ̄;)!!

初期不良きくと良いですね
コメントへの返答
2009年8月22日 23:59
ノークレームなので、たぶん泣き寝入りです。

今日応急処置をしたのですが・・・
ドアは上に上がるものの、さらに筋トレドアになりました。

たぶん次にお会いするときは、シュワちゃんの女版になっているかもしれません。
※ not ターミネータ3
2009年8月21日 0:23
ガルウイング化してたんですね!!!

いや~、、ビックリしました♪
か~っくいい(アラレちゃん風に)ですね☆彡

、、、ってどえらいコトになってますね。。

無事解決されるコトを祈ってます~。
コメントへの返答
2009年8月23日 0:01
上開きドアになりました。
かっこいいなんて、ほめてくださって、ありがとうございます。

ドアが下がったままだと、かっこ悪いので、とりあえず超強力ハイパーダンパーを入れました。
これで、クルマの見栄えはよくなりましたが、ドアを下げる姿が見っとも無くなりました。。
2009年8月24日 0:44
ぎゃはは!

もう徒花決定ですか?
本当にクレームきかないの?

質問
次800って今いくつ?
ダンパーはやっぱりガスとオイル?
ドア1枚にダンパー何本?
だめになる前に何か症状はありましたか?
いきなりですか?
例えば800だと開閉させる物の最適重量は?

教えて君ですいません。
コメントへの返答
2009年8月24日 8:48
はい、咲いてもすぐ散るんで(笑)
って、遅咲きの意味で徒花って使ったんだけどね。
こんなに早く落ちるとはおもいませんでした。

えっと、質問の回答ね。
800を入れる前は、650を入れてました。
付属の800が超強すぎでしたが、650はちょうどいい感じでした。

ダンパーは、ドア1枚に1本です。

ダメになる前の兆候はとくに感じませんでした。
朝、普通にドアを閉めて、夕方あけたら死んでいました。。

800での重量は・・・よくわかりません。
ごめんなさい。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation