• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

「前の車両!止まりなさい!」

朝晴れていたので、お墓参りに行きました。
その後、お昼一番の名目で会社に向かいます。

会社近くの岐阜一宮線で、事件は起きました。
この道は、名目上は片側1車線です。
そして会社に行く為に、右折しようとした時です。


後ろから、ハイビームでサイレン回転灯のパトカーがやって来ました。
そして

「前の車両、止まりなさい!」

と言ってきます。



すぐ後ろにいた黒い車は路肩に寄せます。
パトカーは 黒い車はスルーしました。

あたし!?

何やったんだろ?
信号も守ってるし、一旦停止もしたしぃ。。
と、右折待機で止まりました。
パトカーが減速して接近、うちのコの横に来ました。
そして…


スルーしました。
また加速して、スピーカー音声で
「前の車両、止まりなさい!」と言っています。






…。


あのー。

「前の車両」って、具体的にどれ?誰?

心臓に悪いデス。。
ブログ一覧 | MR2(雑用) | モブログ
Posted at 2010/07/10 15:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年7月11日 0:36
そりゃあ…確かに困りますよね~(泣)具体的に言ってもらわないと…

例えば俺の場合…

「そこの古いプリンみたいなクルマ!!」みたいな(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 12:31
そうなんですよね。
こういう時って、車種はわからなくても、色とナンバーくらいは言って欲しいですよね。

でも、プリンみたいって・・
そんな美味しそうなクルマでしたら、子供に大人気です♪
2010年7月11日 0:45
最近の東京のおまわりさんは、車種を言うようになってきてるような気がします。
たとえば「前の赤のMR2!とまりなさい」みたいな。

でも、まだまだ「前の車!とまりなさい!」ですよね。
本当に困りますね。

経験ありますもん。
コメントへの返答
2010年7月12日 12:34
車種がわかる方でしたらいいですよね。
以下、隣の岐阜県での実話です。

「インフルエンザ、止まりなさい!」
おそらく、インプレッサだと思います。
あと
「そこのホルスター!」
これは、フォレスターだと思うのです。

エムアールツーと言ってくれるなら、いいですよね。
ミスター2って言われたりしたら・・・(TДT)
2010年7月11日 1:37
確かに心臓に悪いデス。。

オイラも前に名神を「制限速度+ほんのちょっと」で走行中。。
ピッタリ後ろの車(実は覆面パト)が突如サイレンを!!

「うそー、マジ!?」

って思い路肩に寄せようとしたら、そのままスルー。。

直前にオイラをぶち抜いた70スープラ?を追跡開始みたいな(^^ゞ
コメントへの返答
2010年7月12日 12:36
ピッタリ後ろでサイレン起動は心臓に悪いですよね。
びっくりして操作を誤って事故ったりしたら、どうするつもりなんでしょうね。

あ、捕まえる側は、より点数の高いほうに向かうというのもあるそうですよ?
なんでも、ノルマがあるとか。。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation