• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月08日

人は見た目で判断する、でも・・

最近、抑鬱状態で元気があまりありません。
ごめんなさい。



うちのコは、その派手な見た目と、(サイレンサーがなければ)すごい爆音で、まるで族車です。

「無事故無違反の証だ!」とゴールド免許を誇る人がいますけど・・
いままでの経験上、「無事故、無検挙」と言うほうが間違っていないか?と思ったりします。

実際、ゴールド免許者の無謀な飛び出しによる、もらい事故を経験しています。
ゴールド免許って、ある意味「(ペーパーなどの)危険な人」か、「本当に無事故無検挙」な人かのどちらかしかいないと思っています。


今朝の通勤時。
学校の近くで、児童が横断歩道で、横断待ちをしています。
前を走る普通っぽいセダンのブレーキランプは点灯しました・・・が、そのまま走り去っていきました。

自動の大群は、横断歩道で待っています。
先日の4番停止以降、サイレンサーを外している爆音な族車にしか見えないうちのコは止まります。
対向してくる、コンパクトカー達2台は、止まってくれません。
そして横断旗を持った親御さんが、横断歩道を堰き止めます。
それをみて、3台目の軽自動車が、凄い勢いで止まりました。
・・・見てなったのでしょうか。

児童、とくに男の子にはうちのコのようなクルマは人気みたいで、リトラを上げ下げすると、結構喜んでくれたりします。
ドアを上げれないのがちょっと残念と思ったりもしますが、まあどうでもいい話です。

世の中の人は、見た目で判断しようという傾向が強いです。
うちのコのようなクルマは、見た目で「族」とか言うでしょう。

ですが、あたしから見れば、児童が待っている横断歩道で止まらないとか、保護者が出てくるのをみた慌てて止まるような人は「鬼」にしか見えません。

あたしは「族」でも、なんとでも言ってくれて構いません。
でも、「人の姿をした鬼」にはなりたくありません。



たとえ見た目が「悪魔」や「化け物」であっても、心は「人」でありたいです。
ブログ一覧 | 憂鬱 | 日記
Posted at 2010/10/08 08:46:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年10月8日 20:01
こんばんは。
私も、同じ気持ちで居ました。

私の車も、サイレンサーを外しているので世間で言う”族車”並みの爆音です。
おまけに、赤いし、ウィングが付いてるし。
だから、白バイのおまわりさんは、対向車線から必ず厳しい視線を投げかけて来ます。

日中、信号で私の車の横に止まる車は、勝負を仕掛けてきます。
それは、プリウス、マフラーを変えた軽乗用車、家族を乗せたミニバンやセダンが多いです。
低速域でガンガンダッシュくれるので、歩行者が心配になる場面をしばしば目撃してます。
しかし、又、速度が低いから安全運転ではないです。
車が危険なのではなく、運転者のモラルですねぇ。

わたしも、心は人であろうと思います。
コメントへの返答
2010年10月9日 0:20
運転者のモラル低下もあるかもしれませんけど、安全運転をするには、何が危険かを知らないのでは?と思う事もあります。

横断歩道で止まって、歩行者が渡り掛けているその時に、左側から追い越しをして行く方もいます。

朝の通勤時には、田んぼの畦道からの合流で、止まらず そのままの勢いで割り込んでくる方もいます。
もちろん、通学自転車もいます。

最近の方々は、「人」ではなく、「動物」なんだと思ってます。

あたしも120%交通法規を守れている訳ではないですけど、せめて「人」に対しては、人の心を持って対応したいです。
2010年10月9日 3:36
そうですね~!俺もゴールドばってん、結構停まって渡らせたりしてますばい(笑)スピードよりマナーで競えかっこよさですばい(笑)
コメントへの返答
2010年10月9日 14:37
そのゴールドは誇ってもいいと思うよ。
クルマをわかって、制御出来る人のゴールドと、ただ運の良いだけのゴールドは違うと思ってます。

爆音で、黄色く眩しくても、マナーまでは無くしたくないですね。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation