• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

シリンダヘッドガスケット交換が完了しましたo(^-^)o

シリンダヘッドガスケット交換が完了しましたo(^-^)o シリンダヘッドカバーのガスケットを交換しました。
以前から滲みや滴りが酷くて、気になっていたところ、3S-GTEではありましたが、MR2で交換されていた記事を発見。
読んでたら、なんだか出来そうな気持ちになった厨二病です。

それで部品を揃えたのが年始早々。
そしてGWにやっと交換作業が出来ました!


古いガスケットは、バキバキに折れていたりしていました。
エンジン上部やプラグ穴への侵入は、これが原因だったのかもしれませんね。


買った部品、なぜかガスケットが2つ余ってしまいました。
たぶん外さなかったサージタンクとインマニ間と、実はターボ用なオチかと。


外したついでのお約束で、カバーに色が付きました。
なんちゃってスプーンですかね。

ぷぃぷぃ♪
ブログ一覧 | MR2(雑用) | モブログ
Posted at 2011/05/04 17:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 19:09
おお~!!!
やりましたねぇ。
私のエンジンもヘッドガスケットからオイルが・・・・。
でも、ターボなんで、インテークのパイプがめんどっちぃので、二の足を踏んでます。
カムカバーの塗装、いいですねぇ。
ちょっと、長期戦的に考えて挑戦してみたいですね。

さてと・・・・・夜勤行って来ます。
コメントへの返答
2011年5月4日 20:51
最初に見た作業ブログが 3S-GTEだったので、3S-GEではいきなり実践でした。

外したついでだったので、カラーリングしました。
自分のなので、下地せずに駄々草塗りです:

くまおやじさんも上手く出来るといいですね。
2011年5月4日 19:31
外したついでにカバーを黄色に…(笑)さすがく~る姉様!黄色のカバー似合ってますばい(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 20:53
カラーリングの黄色は、悩みました。
赤や青はありきたりだったので、ボディカラーに合わせてみました。
2011年5月4日 19:48
感服です。

爪の間の汚れは、落ちましたか?

パーツクリナー、重宝しますよ。


お疲れ様でした!!!!
コメントへの返答
2011年5月4日 21:09
爪の汚れって、しつこいですよね。
パーツクリーナは手が冷たくなるので、あたしはメイクリムーバを使っていたりしてました。
油分を浮かせて、ブラシで落として石鹸で流すんです。

でもあたしは水仕事で荒れた手指のヒビに入った汚れに悩まされてます。
2011年5月5日 10:26
もしかしてと思ってたけど、それはヘッドガスケットじゃなくてカムカバーのガスケット(パッキン)ですよ( ̄∀ ̄)

ヘッドガスケットはヘッド外さなきゃなんで、タイベルやW/P外したりの大がかりな作業になります。
コメントへの返答
2011年5月5日 11:40
えー、そうなんですか!
また1つ正しく覚えられたことは嬉しいです。
ありがとうございます!
2011年5月5日 18:31
今回はキットさんが
悪者になってくれました!(爆)
コメントへの返答
2011年5月5日 18:56
でも、修理書には「シリンダヘッドカバー」と「ガスケット」書かれているので、表現としてはどっちもアリなのかなーと。
でも、紛らわしかったですね。
2011年5月6日 19:22
わ、悪者…σ( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:09
「悪者」と言う言葉が全て「悪い」意味ではない例えではないかと。

良い意味での悪者、だと思います。
2011年5月7日 16:44
頑張りましたね!
お疲れ様でした!

色は、ボデーといっしょのイエローでとてもいいですね!
コメントへの返答
2011年5月7日 21:05
ありがとうございます。
コージきんさんのページ発見があったからこその結果です。
また1つ変な経験を積みました。

黄色いカラーリングは、お世辞にも綺麗とはいきませんが、自分で外した証になります。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation