• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

たまに見かける光景

たまに見かける光景 耳、畳んでますよね?

この80さん、本線に合流してからずっと後ろ付いて来てたんですけど・・
「見ない」んでしょうか。

耳をたたんだまま走っている車さん、たまに見かけます。
ブログ一覧 | 黄昏 | 日記
Posted at 2011/06/23 12:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

日曜日⑧。
.ξさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

九州大学
空のジュウザさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 14:19
プリンちゃんは畳みたくても畳めませんばい(笑)バネでびょ~んって戻るとです(笑)
コメントへの返答
2011年6月24日 12:05
うちのコも 畳みたくても畳めません(笑

しらない人からみると、ミラーがないように思われたりしてるのかな。。
2011年6月23日 15:59
後方確認しないんでしょうかね??
しないんでしょうね。

こういう人が、ウィンカーなしで進路変更したりするんですよね~・・・・。
(勝手な決めつけですが・・・)
コメントへの返答
2011年6月24日 12:07
針路変更するときは、さすがに気付くとは思います。
それで気付かないなら、よっぽど見てない人じゃないかと。
そうだとしたら、いくらスポーツカーでも、ちょっと距離おきたい気分かも。。
2011年6月23日 18:42
 こん××は。
その1:
きっと、ちびりそうな位のガス欠 寸前で、悪あがきで空気抵抗減をしている(^_^)
その2:
時速、ふえわオーバーで走るクールさんについて行った為に、風圧で勝手にタタマレタ。
※SWもふえわ付辺で純正ミラーは挫けるようです。

コメントへの返答
2011年6月24日 12:14
空気抵抗軽減ですか!
その発想はなかったです。。

まあうちのコに付いてきたら、後ろの80さんはきっと追い抜くほどスピードでると思います。。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation