• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い鈴のスズカさんのブログ一覧

2011年02月01日 イイね!

動かないECUと、おもちゃ

先日の腐ってるコンデンサを交換したECU。 動きませんでした。 どう動かないかというと、EGの始動がありません。 暖かい日中に、オシロスコープ片手に、まじめに解析したいと思います。 そして、おもちゃ。 会社の方が、秋月(笑)で部品を買うという情報をキャッチしたのです。 それで便乗発注をお願いしま ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 18:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黄昏 | 日記
2011年01月30日 イイね!

なおるかな?

なおるかな?
ダイアグ コード14(EUC異常) 腐ってるコンデンサを発見したけど、これだけ なのかな。 もう少し見てみる必要あるかもね。。
続きを読む
Posted at 2011/01/30 15:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ
2011年01月29日 イイね!

事故目撃情報の看板

事故目撃情報の看板
どんな視点の方が見られるんでしょうね。
続きを読む
Posted at 2011/01/29 18:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黄昏 | モブログ
2011年01月29日 イイね!

奴がくる!

奴がくる!
「奴は何者だ」
続きを読む
Posted at 2011/01/29 10:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ
2011年01月28日 イイね!

無題2

無題2
で、こっちが「オモチャ」と呼んでいる「物」の回路図。 こっちはマイコンで制御、ソフトはアセンブラで組みます。 ターゲットの汎用性を高めるような仕様で、いろんな機能を組み込む予定。 ただSRAM(笑)領域が少ないので、ある程度制約があるのは事実。。 1枚目のぺら紙は表示と制御のメイン回路図で、2枚目 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/28 18:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2(試案、他) | 日記
2011年01月28日 イイね!

無題

無題
MR2のある箇所を改造するための改造回路図。 これはいま考えてるオモチャよりも昔から作ろうとしていた物。 ソフトのいらないただのタイマーだけど、動作は純正とは違う動作になる予定。 作るのはまた今度だけど、うまく動くといいなぁ。
続きを読む
Posted at 2011/01/28 15:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2(試案、他) | 日記
2011年01月26日 イイね!

あなたは言葉に誘導されていませんか?

「ロボットアニメ」にある「暴走モード」になって人を刺した。 という事件があったそうですね。 つい先日のことなので、記憶に新しいと思います。 そこであなたはこの一文を読んで、なにを連想しましたか? 「アニメ 新世紀エヴァンゲリオン」またはその派生アニメ(新劇場版ヱヴァンゲリオン等)を連想した方 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 15:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黄昏 | モブログ
2011年01月25日 イイね!

死なずにすみました。

あやうくダンプカーというトラックに潰される所でした、横から。 ウインカーもなく、迫ってきて、ラッパにパッシングも甲斐無く、分離帯とダンプカーにサンドイッチです。 足ブレーキでは足りませんから、手ブレーキも使います。 踏みすぎると姿勢を崩すので、下手に踏めませんが、タイヤの哭く音と不思議な感覚が ...
続きを読む
Posted at 2011/01/25 19:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 憂鬱 | モブログ
2011年01月25日 イイね!

テプラPRO ポケモンVer

テプラPRO ポケモンVer
定価?では 9,800円 と高額商品ではありますけど、買っちゃいました(笑) 価格comでの最安値が、" 3,680円 + 送料740円~ " なので、実値3,980円は「以外と安くね?」って思っちゃいます。 このテプラ、ポケモンをイメージした外観にピカチュウのマスコットがついていてかわいいんで ...
続きを読む
Posted at 2011/01/25 12:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | マターリ | 日記
2011年01月24日 イイね!

勿体無い精神

勿体無い精神
年末にドリンクホルダーが壊れました。 折り畳み式で、比較的小さく、ロールケージに取り付けても邪魔にならず、携帯置きにしてもドリンク置きにしても重宝していました。 壊れた箇所は、折り畳んだホルダーを留めるフックボタンにあたる部品が取れてしまいました。 組付けるも、バネが無いので折り畳み固定が出来な ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 08:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation