• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い鈴のスズカさんのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

アフターカーニバル

アフターカーニバル
だらけ走行会が終わり、連休も最終日。 昨夜、こいのぼり を外しました。 だらけ走行会の時に、パタパタなびいていました。 祭りが終われば、またいつもの日常が始まります。 次の祭りまで。。
続きを読む
Posted at 2009/05/06 16:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ
2009年05月05日 イイね!

タイヤ屋道中記

タイヤ屋道中記
タイヤ屋巡りをしました。 …中古の。 17インチは高いと仰せられるので、16インチを勧めましたが… SSRインテグラル、WEDSのタコ足が約3諭吉。 ※PCD100/4H でも、タイヤが… 生誕年が2000~2003年ばかり。 最古?で1986年のを発見(笑) 結局買わなかったんだ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/05 19:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ
2009年04月30日 イイね!

だらけ走行会

MR2だらけ走行会デス。 YZサーキット本コースで開催されました。 今年は2回目の開催デス。 私がYZを走るのも2回目デス。 ですので、初級クラスエントリーなのデス。 走る前。 前タイヤのDUNLOP Z1は、スリップサインが削れています。 溝のいくつかは消滅し、ブロックは原形を失っている ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 11:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(イベント) | モブログ
2009年04月25日 イイね!

藤村オートのデモカー

藤村オートのデモカー
mixiには書いてませんが、仕事辞めたあと、再就職しました。 これで再就職手当が…うっしっしっ♪ で、職場の駐車場にわたし以外の 黄色いMR2 を発見しました。 よくみると… 藤村オートのデモカー です。 ハイパーREVの写真から、バンパーと煙突が変わってますが、この ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 09:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ
2009年04月07日 イイね!

Wink

Wink
事故ったわけではないんだけど… なにこれ? って感じ。。 リトラのボルトが1本外れた結果、モーターのピロアームも外れて、写真のように。。 てか、なんでネジが外れるの? って感じです。。 予備ボルトは持っている(笑)ので、すぐ直せましたけど… ふにゅぅ~。。
続きを読む
Posted at 2009/04/07 09:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ
2009年03月17日 イイね!

首都高速

首都高速
土曜日の夜から日曜日の朝にかけて、首都高速道路にいました。 足回りは、いいかんじになりましたが、まだゆがんでる? だらけ走行会が楽しみです。 が、キャンバー付けたから、タイヤ戻したい…。 せっかくはめかえたのに。。
続きを読む
Posted at 2009/03/17 18:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(イベント) | モブログ
2009年03月05日 イイね!

みくカラ

モバイルみんカラ、なんかmixiみたい…
続きを読む
Posted at 2009/03/05 12:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黄昏 | モブログ
2009年02月28日 イイね!

走行会と車検に向けて・1

走行会と車検に向けて・1
車検の規定が改訂されたそうで、従来のボンピンがNGとなる事例が増えてきました。 そこで フラットタイプを付ける事にしました。 このフラットタイプは、細い方を進行方向に向けて取り付けるのが一般的なのですが… 旧ボンピンの取り付け穴を隠す為に、横向きしか取り付ける事が出来ないのです。 その後 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 12:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ
2009年02月26日 イイね!

【教えて】ストラットの謎ゴム

【教えて】ストラットの謎ゴム
SW20純正ビル足(フロント)です。 写真のゴムが 落ちて いました。 スプリングとダンパーがゴムの中央穴を通過しているので、取り付け状態からは外せません。 タイヤやブレーキに干渉はしないものの、今はスプリングに括り付けてます。 このゴムは、どこ の 何 でしょうか。 わかる方、教えてく ...
続きを読む
Posted at 2009/02/26 14:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ
2009年02月24日 イイね!

RE雨漏

RE雨漏
Tバールーフ最大の欠点であります…  雨漏り この雨で、横の椅子がずぶ濡れになるほど漏れていました。 そこで、シリコン注入! これでまたしばらくは大丈夫かな。o〇
続きを読む
Posted at 2009/02/24 22:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation