2009年09月20日
通勤に買い物、デートにサーキットを走ってきたシーラさん。
デボネアには負けるけど、SW20型MR2は、昭和の古い機構や設計の塊です。
誕生してから、17年が経過しています。
走行距離、197000+22000km。
最近、後ろから、ギシギシと軋む音がします。
後ろ窓が、いつか外れそうです。
前4点をロールケージが入っているから、後ろ~天井に力が逃げているのかな…、と。
後ろのロールケージージのパーツはあります。
溶接することで、装着できます。
でも、後ろロールケージを取り付けたら、吸収した力は、ドコに逃げるんだろう。
17年、20万km超過と言えば、かなり疲労もたまってるハズ。
私があと何年か生きる時間、シーラさんと一緒に生きていきたい。

Posted at 2009/09/20 01:42:02 | |
トラックバック(0) |
黄昏 | モブログ
2009年07月13日
スポーツカーが絶滅しそうな2009年(笑)
私が勤めている会社には、まだ生息しています。
R32、FD3S、某ショップデモカーのMR2、アルテッツァ、ボロMR2(笑)
MR2率が高いです。
しかも2台とも内装ないし、ロールケージ組んである。
そんな職場。
先日の無駄な俗部品を取り付けようとしたのですが・・・
やっぱり、ボディに干渉します。
もうそれは豪快に。
ですが、それを削る・切る工具がありません。
お店にしてもらうのも、お金がかかります。
そこで、FD3S乗りの課長さんに相談したら・・
工具(グラインダ、溶接機)を貸してくれるって。
・・・。
そういう工具って、ふつう自前では持ってないんじゃないです?
ステキです、課長さま☆ミ
R32の人も、デモカーMR2の人も、FDの人も、みんな自分でやっちゃうそうです。
なんかステキな職場です。
Posted at 2009/07/13 10:46:39 | |
トラックバック(0) |
黄昏 | 日記
2009年05月31日

名古屋は中村区のカフェ。
いつもは、お馬さんがいます。
今日は、蝙蝠牛さんがいました。

Posted at 2009/05/31 14:09:58 | |
トラックバック(0) |
黄昏 | モブログ
2009年03月05日
モバイルみんカラ、なんかmixiみたい…

Posted at 2009/03/05 12:08:30 | |
トラックバック(0) |
黄昏 | モブログ
2008年08月14日

練乳入りカップアイスで有名な「白くま」の棒タイプです。。
朝のお天気が一辺、一雨きそうですね。
お部屋で 白くま を食べて、メタボりましょ。。

Posted at 2008/08/14 19:01:52 | |
トラックバック(0) |
黄昏 | モブログ