• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い鈴のスズカさんのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

綺麗な黒い車に

綺麗な黒い車にうちのコが写り込んでます。
すごい艶ですよね。

黒塗りは嫌いではないのですが、よく間違った方向(下品)に進む方も多くて、わたしの中では微妙な色位置にあります。



うちのコ、いつになったら全塗装出来るのかな。。
Posted at 2011/05/05 18:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ
2011年03月25日 イイね!

春だぁね

春だぁね久しぶりに朝の道を歩きました。

つくし が顔を覗かせていました(^-^)

まだ少し冷えますが、春なんですね。
つくしも頑張って伸びに伸びていました。

これからお花や緑が増えて、だんだんと命を謳歌する季節になっていく…
そんな時期になるんだね。


これからまたいろんな事が始まります。
自然の緑も人工物に負けないように生きています。

わたしも、お天道様に向かって、小さくても希望をもって…
一歩一歩前へ歩んでいこう。


わたしは、負けない。






WINNERS/G'GRIP

人の瞳が背中に付いてないのは 前に向かい生きてゆく使命があるから

いまが苦しいからこそ 明日が輝くのさ
だから後悔はしない 自分が選んだゴールを
さあ風よ走れ いつかは We are Winners.
Posted at 2011/03/25 08:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ
2011年03月03日 イイね!

「忙しい」が口癖になりそう

「忙しい」が口癖になりそう先週に引き続き、今週末も出勤なり。

よく「自分がもう一人欲しい」って話がありますよね。

それでその事態が済んだあと、もう一人の自分に日常の全てを乗っ取られる…と。


嫌ですよね。
だから忙しくても、やっぱり自分で物事を片付けていったほうがいい。

やっぱり自分は一人でいいや。

毎日出張に休日出勤で疲れてるけど、お仕事が片付いて落ち着いたら、自分にご褒美あげよう。
甘い時間を過ごそう。
温かい時間をいっぱい過ごそう。

今日は宿泊先の宿でパンパカパンツ見たし、これから温泉と呼ばれる浴場で ふやけてこよう。


言っておくけど、私の浴場でのヌードは、欲情するには起伏に乏しい為、想像するにも価値はないと思うわ。
起伏に富んだ彼女を創造したほうが良いかもね、但し2次元でね。
Posted at 2011/03/03 21:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ
2011年03月02日 イイね!

よくある「栄養ドリンク」

よくある「栄養ドリンク」肉体労働時の栄養補給に!

などの謳い文句で売られてます 栄養ドリンク。

その成分表示に…

「アルコール」って。

これ飲んで運転したら、酒気帯び運転になるのかな。

まあ検出はされない程の微量だとは思いますけど、素朴にちいさくでっかい疑問でありんす。
Posted at 2011/03/02 08:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ
2011年02月21日 イイね!

寸止め女王

寸止め女王フロントリップを付けてない時期には気にする必要なかったのですが…。

ふぎむに。。
Posted at 2011/02/21 08:27:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation