• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い鈴のスズカさんのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

無題

無題今日は会社で嫌な事があったので、早引けしました。
早く帰ってきて、さっきまで弾いてました。
明日は、ステキな日になりますように。。
Posted at 2010/10/22 20:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 憂鬱 | モブログ
2010年10月08日 イイね!

人は見た目で判断する、でも・・

最近、抑鬱状態で元気があまりありません。
ごめんなさい。



うちのコは、その派手な見た目と、(サイレンサーがなければ)すごい爆音で、まるで族車です。

「無事故無違反の証だ!」とゴールド免許を誇る人がいますけど・・
いままでの経験上、「無事故、無検挙」と言うほうが間違っていないか?と思ったりします。

実際、ゴールド免許者の無謀な飛び出しによる、もらい事故を経験しています。
ゴールド免許って、ある意味「(ペーパーなどの)危険な人」か、「本当に無事故無検挙」な人かのどちらかしかいないと思っています。


今朝の通勤時。
学校の近くで、児童が横断歩道で、横断待ちをしています。
前を走る普通っぽいセダンのブレーキランプは点灯しました・・・が、そのまま走り去っていきました。

自動の大群は、横断歩道で待っています。
先日の4番停止以降、サイレンサーを外している爆音な族車にしか見えないうちのコは止まります。
対向してくる、コンパクトカー達2台は、止まってくれません。
そして横断旗を持った親御さんが、横断歩道を堰き止めます。
それをみて、3台目の軽自動車が、凄い勢いで止まりました。
・・・見てなったのでしょうか。

児童、とくに男の子にはうちのコのようなクルマは人気みたいで、リトラを上げ下げすると、結構喜んでくれたりします。
ドアを上げれないのがちょっと残念と思ったりもしますが、まあどうでもいい話です。

世の中の人は、見た目で判断しようという傾向が強いです。
うちのコのようなクルマは、見た目で「族」とか言うでしょう。

ですが、あたしから見れば、児童が待っている横断歩道で止まらないとか、保護者が出てくるのをみた慌てて止まるような人は「鬼」にしか見えません。

あたしは「族」でも、なんとでも言ってくれて構いません。
でも、「人の姿をした鬼」にはなりたくありません。



たとえ見た目が「悪魔」や「化け物」であっても、心は「人」でありたいです。
Posted at 2010/10/08 08:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 憂鬱 | 日記
2010年09月30日 イイね!

「鬱」

最近、「鬱」と言う言葉を使われる方を多々見掛けます。

「鬱」と言いながらも、ブログ日記を書いたり、オフ会したり、外食したり…

あたしも6年前に「鬱」を患いました。
その時は、薬を飲むのも、ご飯を食べるのも、お手洗いさえも煩わしくなるほど全てが嫌で、日記はダークで後ろ向きな独り言で溢れ、外食やオフ会以前に、立ち上がって玄関を出る事も出来ませんでした。
薄くなりましたが、手首に傷を増やしたり、薬を過剰に飲んだり…。
最後は、溜め込んだ薬を全部飲んで、目が覚めた時は、病院のベッドでした。

この時は、6ヶ月の休職を経て、「治療」しました。
これでも、「鬱」としては「軽症」な部類です。

そんな経験をしているので、ブログ等で「鬱」と言われている方の行動を見ると、でっかい疑問を感じます。
「鬱」だと称し、外食やオフ会等に平然と出掛ける事の出来る彼ら彼女らは、本当に「鬱」なのかな?って。。

最近のあたしは気分の落ち込みが激しいです。
ですけど、「鬱」になんてなりたくありません。

病気になりたい人、という病気 もあるそうですが…あまり深入りはしないようにしたいです。
Posted at 2010/09/30 08:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 憂鬱 | モブログ
2010年09月24日 イイね!

事故には気をつけて。。

飛び石連休な金曜日の今日。。
週末に向けて、いっぱい予定とかある方も多いと思います。
そんな今朝。。

飛び石連休で出勤の方も多いのでしょうね。
通りは通勤渋滞で、みなさん整列しています。

渋滞しているうちのコの横をかすめるように抜き去り、渋滞車両を縫うように走っていくバイクがいました。
あたしは渋滞に巻き込まれて動けないので、それを見ているだけでした。

のろのろ渋滞を進むと、隣の右車線の方々が続々とあたしのいる左車線に入ってきます。

右車線の前方はすごく開けていて、渋滞の気配はありません。

しかし、1台のバイクがいました。
さっきうちのコを抜き去って、縫うように走りさっていったあのバイクです。

変な方向を向いて横たわっています。

ライダーの方は縁石に不自然な姿勢で横たわっています。
目が開いたままで、ぴくりとも動いていません。

横たわっているライダーのすぐそばでおじさんが電話をしています。
反対車線にはトラックがパカパカ点けて停まっていたので、運転していたのはそのおじさんだと思います。
たぶん、絡んだんだと思います。

うちのコを抜いて現場までの距離と状況から、うちのコを抜いて1分もしない後の事故でしょうね。

無茶をするライダーが増えた気もします。
あたしも過去走っていたので、気持ちはわかります。
絡んだのであれば、双方の言い分が必要です。
ですから、すべてを無茶無謀なライダーのせいにはしません。
それはまた別の方々がされるでしょう。


ライダーの方は、スーツを着ていたのでこれから出勤だったのでしょう。
その後は週末の予定もあったのでしょう。
家族や友達、みんなと楽しく過ごす時間もあったでしょう。

トラックの方も、今日を無事にすませば素敵な週末を迎えることができたかもしれません。

それが一瞬で壊れてしまう。。。
まさか自分がそんな目に遭う・起こすとは思ってもなかったでしょう。


事故は怖いです。
起こす側も起こした側も。

責任はお金や保険では取れるものではありません。

自爆は自己責任ですが、それでも痕はずっと残ります。
あたしもライダー時代の消えない自爆傷をあちこちに刻んでいます。

あたしは結構気性も荒い部分もあり、目には目・毒には毒を的な考えもありますが、争いごとは嫌いです。
あたしに絡まなければ何もしませんので、そっとしておいてください。





横たわって動かなくなったライダーの目・・・。
なにを見ていたのかな。
なにを思っていたのかな。

それとも、もうなにかを思うことすら・・・






朝のマクドを食べようと思いましたが、そんな気分もなくなりました。

明日のご飯をおいしく食べて、笑顔で家族や友達・恋人と過ごすためにも
事故は起こしたくないです。


明日の笑顔とおいしいご飯のためにも、みなさんも気をつけてください。
後生です。。。
Posted at 2010/09/24 09:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 憂鬱 | 日記
2010年09月19日 イイね!

「見えない」ではなく「見ない」

「見えない」ではなく「見ない」背面ガラス一面に、日除けマットが貼られています。

はっきり言って、怖いです。
車も、乗っている人の精神も。。




最近は運転毎に補水しています。
オイルもどんどん減ります。
地球には優しくないですが、人には優しくありたい。

近い将来、新しく復活すると思います。










人の姿をした獣たちには、(いろんな意味で)悪魔にでも変貌して返り討ちにしますから。
Posted at 2010/09/19 14:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 憂鬱 | モブログ

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation