2011年12月27日
応急処置はしたものの、時折 路面に擦りながら走ってます・・。
と書くと、事故ってパーツ脱落してるように思えますよね。
脱落?といえば脱落?なんです、アンダーカバーの。
25日から降り出した雪による26日の積雪。
対雪装備はクルシミマスイブとう日に装備したので安心して走っていた時にそれは起きました。
以前洪水で脱落したアンダーカバー。
取り付けボルトの頭が捥げてしまっているので、インシュロック留めだったのです。
それが積雪の圧力に負けて切れてしまい、ラッセル♪ラッセル♪となって めくれてしまったのです。。
それが昨日26日の状態DEATH。
その夜。
手持ち道具で積んでいた針金(笑)でアンダーカバーを釣り上げるように縛り、路面への接触を数cmで避けるようにしました。
でも、曲げ癖がついてしまったので凹凸などで路面に擦ってしまいます。。
路上にでると、なにがあるかわかりませんものね。。
持っててよかった、針金。。
って普通はそんなのは持ってないだろーってツッコミは無しでお願いします。
それよりも、先日の見積りの返事がなかなかこないのが不安DEATH。
Posted at 2011/12/27 12:29:22 | |
トラックバック(0) |
MR2(鬱) | 日記