• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い鈴のスズカさんのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

RZ-1と、うちのコと

RZ-1がいました

1986年登場のサニークーペRZ-1、そしてスポーツモデルのNISSAN RZ-1 TWINCAM NISMO。

今日、そのRZ-1がいました。
年式的には うちのコよりもはるかにご老体だけど、とても綺麗で、颯爽と走っていました。
オーナーさんは、きっととても気に入ってらっしゃるんでしょうね。

エコカー補助金で、平成一桁年式を含むクルマ達が、絶滅しようとしています。
あれだけたくさんいたS13シルビアやインテグラでさえ、いまでは稀になっています。

古くなって、あちこちにストレスが溜まって、直すにはお金も時間も必要になる・・
なるから、乗り換えよう。っていうことなんだろうなって思う。
それはそれで悪いとは言わない。
クルマとの付き合い方なんて、人の数だけあるんだもん。
だけど・・ちょっと悲しいと思ったりもした。

地元の解体屋さんには、うちのコよりも遥かに最近の年式であろう子たちがたくさん積まれています。
なかには、どこがどう壊れているのかわからないほどの子もいます。
最後に手放したオーナーさんの事情ってものがあるでしょうから、深くは言いませんけど・・
やっぱり悲しいと思う。

周りを見渡せば、似たような子がいっぱい走っています。
稀に、その昔に栄華を見せた子たちがはしゃぎ、そして走り去っていきます。

あたしはそれを見ているだけ。
懐かしさもなく、道中の安全を祈るでもなく、ただ見守るだけ。

今日走り去っていった RZ-1 は、そんな昔の時代からの生き残りの1台。
綺麗な姿に、ゆっくり走り去るその姿は、クルマも なんか気持ちよさそうでした。
いいオーナーさんに出会えて、よい健康状態で走っているんだなーって。

そして、うちのコは・・・
ダイエットと称して内装を剥がし、パーツを取り外し、ドレスアップだと言ってはドアを上に上げ、25万kmの過走行に水と油のトラブル持ち。
そんな姿にされて、喜ぶはずはないかもしれない。
でも、衣装やモデルと同じで、魅せるためにしてきたことだから、ってあたしは思ってる。
うちのコが同じ思いかどうかはわからないけど、それでも素直に元気に走ってくれている。
とてもいくつかの故障を持って、数度のオーバーヒートをしたとは思えないほどに。
せめて故障箇所も直してあげたいと下準備をしつついるものの、時間と走行距離は無常に積み重なっていく。
先月、オイル交換をした。
もしかしたら最後のオイル交換になるかもしれない。
いろんなところに行った。
いっぱい走った。
いっしょに。

最初、無理に言うことを聞かせようと無茶をして壊した事もあった。
どうしたらクルマが走りたいように走れるのか、どうしたらあたしが走りたいように走れるのか。
考えた、うちのコといっしょに。

時々、うちのコが笑いながら語りかけてくるんです。
「もう疲れたー」って。
元気に回るエンジンも、元気に回っているような気がするだけ。
調子がいいように思えるのも、実は壊れている部分を見せないようにしてくれているだけ。
うちのコの声が、気遣ってくれているようにも思えるんです。

とってもいいコです、うちのコは。


先日 うちのコの事を、遠巻きに「廃車」だと言われました。
医者が言う「手遅れです」と似たようなものかもしれません。
「人」からみれば、所詮「機械」であり、所詮「道具」でしかないんです。
そういわれるのも仕方ありません。

うちのコは随分と気遣ってくれていると思います。
ですから、あたしが自分でできるであろう最後の方法をとることにします。


うちのコよりも古くから走っていたRZ-1が、今の時代を走っている。
次の世代でも、うちのコが元気で走ってくれると願いたいナ。。。
Posted at 2011/01/04 22:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黄昏 | 日記
2010年12月29日 イイね!

営業終了

今日は午後休みを頂きました。

そしていまさっき病院に電話したら、昨日で営業は終わっていました♪

あはは(^▽^)


もう笑うしかないですね♪
Posted at 2010/12/29 12:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 憂鬱 | モブログ
2010年12月29日 イイね!

たいせつ装備

たいせつ装備対雪装備です。

対舗装路装備では前15、後16でしたが、対雪装備では前後とも16です。(単位:インチ)

会社の方から、車が変わった事により履けなくなった中古を戴きました。

ありがたいです。


年末年始は荒れるらしい予測(not予報)があるので、1mm位期待していたりします。

うふふ♪(^▽^)
Posted at 2010/12/29 08:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ
2010年12月24日 イイね!

エアクリ

エアクリ!じゃなくて、メリクリ!

昨日はお休みでした。
悪事(笑)の為に、タイヤを外して なんやかんやと肉体労働したからかな。
本日、体がめっさだるいです。。。
もう歳なのでしょうか。
29億歳なので仕方ないかもしれません(マテ

本日24日はクリスマスイブ。
いいですねー。
わたくし、仕事ですの♪ orz

あーぁ。
昨日の作業の続きがしたいなぁ。

グラインダがなく、あっても発電機ないし。
工具類がないから、細いジャンクプラスドライバーをハンマーで叩いて鉄板にパンチング穴を羅列。
それをタガネがないので、ジャンクマイナスドライバーで穴をつなげていく・・。
原始的です。。
途中やりだから、続きがしたいなぁ。。

ということで、ステキなクリスマスをお過ごしくださいな♪
ヽ(*'▽'*)ノ
Posted at 2010/12/24 08:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | マターリ | 日記
2010年12月18日 イイね!

├□コ

├□コとうとう、走行中にチェックランプが点くようになりました。
なんとか対処して走っていますけど…

残された時間はあまりなさそうです。
Posted at 2010/12/18 16:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(鬱) | モブログ

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation