• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

走り初め鈴鹿

走り初め鈴鹿 REV SPEEDの鈴鹿走行会に行って来ました。

着いてから気づいたんですが、
タイムアタックだったんですね。

REV SPEEDが主催ということもあり、
車はみなさん過激。

積載車は当たり前だし、
有名どころのショップの社長達もサポートで来てたようでした。

僕は、まる2年振りでしたが、なんとかクラス5位。
TOP3はやはりシビック軍団にもっていかれましたが
なんとか数秒落ちの差。
まぁ実際はクラス違いなので当然でしょう。

それより良かった事は

07、08年の日本一速いドライバー
松田次生選手の同乗体験ができたこと。

マーシャルカーで、
タイヤがネオバのノーマルFD2ですが、
もうほとんどの中高速コーナーはゼロカウンターで立ち上がり。

ブレーキの圧のかけ方も絶妙。


ほとんどMRの車両ばっかりで経験しているレーシングドライバーですが、
やっぱり、なに乗っても速いんですね~。
ブログ一覧 | レビン | クルマ
Posted at 2010/01/03 22:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

外食の締めは北海道らーめんおやじ😋
伯父貴さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2010年1月3日 22:36
走行お疲れさまでした!

オレも一度プロの隣に乗ってみたいですねー!
やっぱりプロの違いはブレーキの抜き方と突っ込みですかね?

やっぱりHONDA勢は速いですね・・・・・・・><
コメントへの返答
2010年1月4日 18:32
ありがとうございます。

プロはとにかく動きが素早く正確です。
しかも今回はプロ中のプロですしね。


プロは何人も乗っているんですが、みなさん微妙に色々違いますよ~


ホンダは速いですね。
今回のシビックの方達は直線分引いたら似たタイムです。
2010年1月4日 0:34
お疲れ様です!

新年早々走り始めは凄いですね~みんカラ友達の「ぶっちー」さんも走ると言ってたような・・・

鈴鹿だと尚更ホンダ車が多そうですね~エンジンがチートですし・・・
コメントへの返答
2010年1月4日 18:40
ありがとうございます。

ぶっちーさんですか?
お邪魔してみようかと思います。

うちの車は軽量化もエンジンに少しも手を入れてないので
ホンダ勢には厳しいですね。

本物のレースみたいに、別クラスにしてほしいですね。

プロフィール

半月に出てくる高校の裏に住んでいました。 4輪、レンタル(レーシング&スポーツ)カートでのサーキット走行を趣味にしてます。 経験サーキット  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20240505_フェンダーミラー付け根交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:25:29
チャコールキャニスター 保証交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:18:41
ブレーキライトがつきっぱなし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 12:47:26

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
初の外車です。なにかとわからないことだらけで緊張しての購入な感じです。 ルノーはもっと日 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
15年乗ったレビンから買い替えです。 脇坂寿一に鈴鹿でレビンの走りをべた褒めされたとき ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
画像
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通勤とサーキット走行のみの使用。 操作に関するシートやステアリング、ブレーキ関係の消耗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation