• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

SLと紅葉狩りで標高差2500m

SLと紅葉狩りで標高差2500m 今日は一日で標高差2500m余りを往復して来ました。

まずはほぼ0m。
海沿いに有る小学校に静態保存されているSLが一般公開されるとの情報を聞きつけたので見に行く事に。駐車場があるか不安だったので自転車で向かいました。

なかなか立派で、木製のレリーフがオシャレな建物です。



ここの主であるC5730
旅客用高速SLで「貴婦人」の愛称で呼ばれています。
この個体は1938年に川崎車輌で製造されたもの。



最高速度100km/hを達成する為の直径1,750mmの動輪は迫力満点。


暖色系の照明と木目が落ち着いた雰囲気をかもしだしています。


バルブや圧力計が並ぶ運転台。
SLがボイラー機関で有る事がよく判ります。


海沿いにあるので潮風の影響を受けやすいのでしょうが、屋内保存なので状態はかなり良かったです。
静態保存のSLは全国各地にありますが、野ざらしだったり屋根だけあるのが殆ど。
元々大半の材料が鉄ですから、錆びてかなり哀れな状態になっているのも多いですから、ここのSLは幸せですね。

いやぁ、良い物見せてもらえました。

午後は富士山に紅葉狩りに。
晴れと霧 (雲)が交互に出る天気。
中腹は見ごろには少し早い感じ。


そのまま一気に五合目へ。
標高は2500m程
雲の中にあって何にも見えず


気温は4℃でした。寒い・・・


五合目付近は針葉樹が多いのですが、紅葉はほぼ終わりですね。


ちょっと下ってニ合目付近。
雲間から一瞬、雪を被った山頂が見えました。



更に下って水ヶ塚。
丁度五合目付近は雲に覆われていました。
道理で真っ白けだった筈です。
もうちょっと天気が良い日に また来よう。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/10/30 19:38:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

一撃
バーバンさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation