• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

若狭ラリー2017

若狭ラリー2017 若狭ラリーを観に行って来ました。
全日本ラリーを観に行くのは初めての事。
ラリー自体は、2014年にメキシコ出張時に行ったWRC以来です。





初めは車で行くつもりだったのですが、電車の方が安いし楽。
朝は5時半に自宅を出発。
途中乗り換えに1h待ちがありましたが、9時半頃には現地に到着。

まずはサービスパークがある「うみんぴあ大飯」へ
丁度、出走前の整備が行われていました。


全日本ラリーに君臨する最強のおじさま軍団

奴田原選手


勝田選手


新井選手


その他色々




今回はターマックイベントなので、タイヤはセミスリック的なパターンです。


次にギャラリーステージが行われる「プレパーク大飯」へ。
イベント会場を見て回ります。
今年からWRCに参戦しているTOYOTAは、力入ってますね。
昨年に実際に使っていたyarisのテストカーを展示してました。
ドアミラーステーやリヤウィングは、非常に複雑な形状をしてます。





今年は2000GTが生誕50周年。
だからと言うわけでは無いんでしょうが、幼児用のこんな車も。
リトラクタブルライトも開閉したりして、良く出来てます。
テールにそびえる二本のパイプは親が持つハンドルのステーであって、懐かしの竹槍直管マフラーではありませんよ!



お土産も沢山頂きました。
優勝記念のクリアファイル 良いですね


レプリカ軍団
やっぱり90年代初頭のセリカやインプが、個人的には思い入れが深いです。
まぁ、後にインプワゴン買ったのもWRCの影響ですから。



あれっ、このお方は篠塚健次郎さんでは無いですか!!


トークイベントでは、WRCの事、パリダカの事、ソーラカーの事等、色々貴重な話を聴く事が出来ました。来年には70歳になられる篠塚さん。70歳の記念に全日本ラリーへの復活も視野に入れて動いているとか。


この後に行われた商品争奪じゃんけん大会。
篠塚さんがドライブするラリーカーへの同乗や協賛各社からのグッズ類をかけての戦い。参加者に対して商品が多く、うまくすれば2,3個はget出来るかと思いきや、ことごとく一回戦で負ける始末。それでも何とかADVAN帽子をget!


いよいよSSS。
野球場の外周路を使った約1kmのステージ。
トップは50秒を切ってきます。

この日2回行われたこのステージ。
最高峰のJN6クラスで最速は新井選手が出した0:48:9。
豪快なドリフトをかまして魅せる走りをしてくれました。





奴田原選手はグリップ走行




JN5のプジョーもJN6に迫る速さです。
このコースレイアウトや道幅では、このくらいの方が走りやすそうです。


JN4は86とBRZがメイン。
FRらしくテールを若干振りながらの走行になります。


JN3は1.5L以下の2WDで、VitzやFitがメイン。
GAZOOのVitzはCVTだそうで、加速してもエンジン回転が変らないというザCVTな音を響かせていました。速さ云々は別にして、個人的には うーん ですね。


レギュレーションの妙とはいえ、RX-8が同じクラスってのも不思議なところです。


久しぶりに海に沈む夕日を観て、観戦終了。


最寄の若狭本郷駅は、1990年に大阪で開催された「国際花と緑の博覧会」において、「風車の駅」として出展した物をSL「弁慶号」と共に移築したのだとか。なかなかオシャレな建物です。




帰りは乗り継ぎも順調でしたが、自宅到着は22時前。
約17時間の行軍となりましたが、結果としては電車で行って正解でした。
関連情報URL : http://wakasarally.com/
ブログ一覧 | モータスポーツ | 日記
Posted at 2017/05/21 11:00:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

社会復帰です!
sino07さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation