• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

オートテストinつま恋リゾート彩の郷

オートテストinつま恋リゾート彩の郷に参戦しました。

これまでは『南ゲート側第2駐車場』の北東部での開催でしたが、今回から『南第1駐車場』に変更されました。
面積は半分程になりましたが、トイレが至近になったのは朗報です。


今回のコースはかなりタイトなレイアウト。
前日に大雨が降り、この日も雨が残る可能性も有ったので、意図的に低速となるレイアウトにしたとの事。
1速固定でもオーバレブの心配は無いですが、小さく回るターンが多くパイロンタッチは要注意。
路面は以前の場所程に荒れてませんが、コース図の右側に向けて2.5~3度程の下り勾配となっているのが鬼門。
特にバックの車庫入れでブレーキが効かずにオーバラン というのが懸念されます。




クラス分けは7つで、私は中級MT/AT混在のクラス5。

練習走行は様子見がてら慎重に走って52.21。
シートの滑り対策ニーレスト改良効果もあって、体の安定性は格段に良化してます。
タイトなコースですが、まだまだ速度は上げられそうです。


引き続いての本番1本目。
練習の改善点を織り込み、結構思い通りに走れたなとの手ごたえを感じてゴールします。が、


痛恨のパイロンタッチとの事。
どうやら3本パイロンおにぎりの手前を引っ掛けた様です。
生タイムの49.00に対してペナ+5で54.00となりました(泣)
でも、ミスさえしなきゃ入賞は出来そうな感じです。


昼休憩を挟んでの本番2本目
ミスしない事を意識しすぎて萎縮し、最初の8の字で1本目より2秒弱遅い。
更に車庫入れのリバースシフトをミスして1秒強のロス。
最後のスラロームもとっ散らかって51.81。
あぁ、1本目よりも2.81秒も遅いよ・・・・


結果はクラス5で5/9位。
鱈肝を言っては駄目ですが、生なら3位以内に入れてました。
あぁ、もったいない。
上がれた筈だった表彰式を見ながら、ただただ悔やむばかりです。


帰りはいつものカナキン亭でチャーシュー麺を食べながらの独り反省会。
食後に少し胃もたれ気味になるのが、個人的には少し気がかりな事です。
ブログ一覧 | オートテスト | 日記
Posted at 2024/07/01 20:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025マルイコンタクトレンズカッ ...
Yoshi1995さん

240526 バトルジムカーナ第2戦
ジャワさん

オートテストin ICC秋冬の陣
gon2_1104さん

ビギナーズジムカーナin筑波 
か--きさん

2024キョウセイジムカーナシリー ...
5号艇さん

2024 オートテスト in 別格 ...
いりぼうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Aめんそーる さん
仕事でもpdf→jpgなんてやった事無いです。
図貼付→保存では駄目ですか?
https://jp.indeed.com/career-advice/career-development/how-to-save-as-image-excel
何シテル?   05/02 09:05
Yahoo ID連携非対応です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
日産 セントラ 日産 セントラ
メキシコ出張の折に会社より貸与
日産 ステージア 日産 ステージア
諸事情により11年に渡り相棒となってくれたインプ君と別れる事になり、代わって愛車になった ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'99年7月登録 GF8 SRX MTです。目指せ20万km! 変更箇所  RECARO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation