• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこのブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

信号の無い横断歩道に歩行者がいた時に止まるか否か  その2

昨年挙げたこちらのブログ以降、以前にも増して横断歩道付近での走行には気を付けるようにしていますが、昨日こんな状況に遭遇しました。 時間は16時頃で、晴れていて十分に明るい状況。 片側1車線の道路を走行中、交差点の右側から自転車に乗った女性が横断して行きました。 その直後に、先の女性の娘さんと思し ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 15:39:18 | トラックバック(0) | 交通安全 | 日記
2019年07月15日 イイね!

マイクラの走行抵抗を測る その3

前々回と前回のブログにてマイクラの走行抵抗を算出しましたが、エコから名人としては燃費への影響代がどれだけなのかが気になります。 こちらの記事を参考(という名の丸コピー)にして、計算してみました。   損失エネルギー=全走行抵抗(N) x 1,000a(m) =供給エネルギー   =bLのガソリ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/19 22:18:17 | トラックバック(0) | マイクラの走行抵抗 | 日記
2019年07月14日 イイね!

マイクラの走行抵抗を測る その2

昨日のブログでマイクラの走行抵抗を計測してみましたが、実はここからが本題です。 以前のブログで、オープンカーの屋根を開けると空気の流れが乱れて抵抗が増えるという事を書きましたが、その影響度合いを測ってみよう という事です。 オープン乗りとしては、知りたいけど知りたくない様な話です。 計測方法は前 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/14 10:13:36 | トラックバック(0) | マイクラの走行抵抗 | 日記
2019年07月13日 イイね!

マイクラの走行抵抗を測る その1

昨年にタイヤをLEMANS⇒DIREZZAに変えましたが、転がり抵抗が増大した事で燃費が6%程度低下した事が確認されています。 そこで現時点での走行抵抗がどの程度なのか、計測してみる事にしました。 運動の方程式は下記のとおり。   F = m X a mは重量。 マイクラのカタログ値は1,150 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 19:46:41 | トラックバック(0) | マイクラの走行抵抗 | 日記
2019年06月08日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」 回答: 普段使いしてます Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」 回答: 撥水剤の前処理 この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 07:58:33 | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

【情報求む】マイクラ かちかち山対策について

丁度1年前に行った、パーセルシェルフ開閉センサ調整 その1 (かちかち山対策) 調整後はずっと調子が良かったのですが、2週間程前から時折再発するようになり、ここ数日は発生率100%となっています。 かちかち山発生時の状況をみてみると、やはり開側センサのリミットスイッチが押された状態になっています ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 09:40:16 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年05月22日 イイね!

ペダル踏み間違いに因る事故に対する個人的見解 その2

前回のブログにて、私が過去に踏み間違いを経験した事を挙げました。 代車のペダル配置が私の思いよりも左に寄っていて、ブレーキと思って足を出した先がアクセルだった というのが原因です。 誰しもペダル操作をする際に、何処にアクセルがあるか等をいちいち目視確認したりしません。 つまり、思った位置に適切なペ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 22:30:41 | トラックバック(0) | 交通安全 | 日記
2019年05月18日 イイね!

2019年M.N.C.初夏の陣

みん友の30久留米さん 30にゃごのすけさん からお誘い頂きました。 昨年11月以来、二度目の備北です。 自宅からは片道230km余り。 参戦しているエコから杯とエコ燃費カップへの参戦記録を作る為、恒例の下道走行で備北へ。 一転して備北では全力疾走。 このギャップが良いんです。 ※残念ながら、エ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 11:02:37 | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記
2019年05月16日 イイね!

ペダル踏み間違いに因る事故に対する個人的見解 その1

ペダル踏み間違いが原因とされる事故、先日の池袋での痛ましい事故に続けて、昨日も市原で起きた事故が報道されていますね。 保育士の方が取られた咄嗟の行動に因り園児には怪我が無かったものの、保育士の方は重傷を追われたとの事。 保育士の方が一日も早く快方に向かわれる事を願ってやみません。 報道を見聞きし ...
続きを読む
Posted at 2019/05/16 19:49:09 | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2019年04月30日 イイね!

平成の終わりに ぞろ目get!

平成の終わりに ぞろ目get!
いよいよ、本日が平成最終日。 明日は令和への御代替わりです。 そんな日に、マイクラが44,444kmのぞろ目を迎えました。 2007年10月初回登録から11年6ヶ月での到達。 2014年07月に私の手元に来た時には7,800kmでしたから、4年9ヶ月で36,644km走行となりました。 車 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 12:09:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation