• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

今年の締めは、5年ぶりのこの場所で

2020年も、今日明日の二日で終わりです。 色々有りすぎた2020年の締めとして、5年ぶりにある場所に行ってきました。 途中、キリ番の60,000kmをgetしましたが、時刻が1並びで燃費が5並びというおまけつき。 来年はいい年になりそうです。 5年ぶりに訪れた場所はこちらのお店。 伊豆急下 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 19:14:27 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年12月13日 イイね!

オートテストinつま恋リゾート彩の郷

掛川で開催されたオートテストに参戦しました。 先月末と同じく、つま恋の駐車場が会場です。 朝一には小雨が降る状況でしたが受付が始まる頃には止み、風は前回程には強くなく、冬晴の良い気候でした。 練習走行時は路面がウェットでしたが、本番はドライ状態。 ただ、この場所は普段使っていない事もあって、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 19:09:52 | トラックバック(0) | オートテスト | 日記
2020年12月10日 イイね!

17か 19か

今、17にするか19にするかを悩んでます。 マイクラのホイールを17インチや19インチにしよう という訳ではありません。 悩んでいるのはホイールボルト。 少しボロになっているので、新品に交換しようかと。 純正品部番は40222BC40A、M12XP1.5首下25mmという仕様です。 この部 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 22:18:17 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年11月14日 イイね!

電動メタルトップ化に因る重量変化

前回のブログにも書いた、前軸重量配分の調査。 何とか3種類の車についてdataを集める事が出来ましたので、結果を報告します。 対象車は以下の3種。 まずはマイクラ Aセグメントに属し、3代目となるK12型は2002年に発売。 C+Cは2005年に欧州で発売され、日本には2007年モデルが輸入 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 16:39:45 | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2020年10月29日 イイね!

【ご協力お願いします】前軸重量配分調査について

このところ私を悩ませている、『マイクラの前軸重量配分不足問題』。 コンパクトハッチをベースにして電動ルーフを架装しているという成り立ち故に、前軸側の重量が不足気味になるというのは致し方無い事ではあるのですが、似た様な成り立ちである206CCは62.8%と並みな値である事が判っています。(こちら参 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 20:30:51 | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記
2020年10月28日 イイね!

オートテストinつま恋リゾート彩の郷 からの栗一筋

掛川で開催されたオートテストに参戦しました。 先日の甲府に引き続き、今月二度目です。 今回は、カメラマンとしてsinano470さんが来てくれて、動画や写真を撮ってくれました。 直線距離では意外と近いのに、地形の都合でぐるっと回って来る事に。 朝もはよからご苦労様でした。 頂いた写真の一部は、 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/28 21:10:00 | トラックバック(0) | オートテスト | 日記
2020年10月18日 イイね!

燃料カットが効かない理由

今月の初めに投降した、『燃料カットが効かない』件。 これの原因は水温の低下でした。 オハズカシイ・・・・ 実は当日は水温のログが取れていなくて、発生時の水温が不明でした。 すでに十分暖気が済んでいる状況なので、水温が低下している筈が無い という思い込みにより、水温低下は全くの想定外でした。 で ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 19:39:51 | トラックバック(0) | 燃費走行術 | 日記
2020年10月17日 イイね!

雨漏り対策への更なる課題

先日何シテルに上げましたが、久しぶりに多目の雨漏りに見舞われました。 運転席側のドアを開けると、シートリフターのレバー付近に水滴が多数。 嫌な予感がして運転席側のフロアマットをめくると、結構な量の水が。 拭き取ったタオルがしっとり濡れる程でしたので、50~100cc程度は有ったと思われます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/17 21:22:19 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年10月09日 イイね!

やっぱり気になるマイクラのトラクション不足(対策検討編)

前回の結果を基に、対策案を考えてみます。 もちろん、車を買い替える ってのはナシです。 大昔のF1では、「重心を3センチ下げるのは100kgの軽量化に相当する」と言われていたそうです。 重心が下がる⇒下図でh値が小さくなる という事になるので、理論的には加減速時の荷重移動量を抑える事が出来ます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/09 20:43:01 | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記
2020年10月08日 イイね!

やっぱり気になるマイクラのトラクション不足(現状把握編)

久しぶりに参加したオートテストin甲府昭和。 十分に楽しんだ反面、マイクラのトラクション不足の悩みは増すばかり。 今回も盛大にホイルスピンを噛ましてましたから・・・・ 今回MTレギュラークラスに参加したのは12車種14台。 参加車両の前軸荷重率を並べてみると、FF車ではマイクラがダントツに低くて ...
続きを読む
Posted at 2020/10/09 06:21:38 | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation