• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

お役所仕事ってのは・・・

何とか引越しが済みました。
まだ、部屋中にダンボール箱が散在して入る状況ですが、
ここ数日の箱詰めや開梱作業で、
腰痛が酷くなって万歳!
週明けからの新転地勤務に向けて、週末は静養します。

荷物の開梱作業も大事なんですが、
それより大事なのが、お役所対応。

まずは市役所に転入届を。
必要書類に記載をして、受付の番号札を取って待ちます。
流石にこの時期は人の出入りが多く、15人待ちでした。

待つ事40分程でやっと私の番に。
書類を提出すると
『住所の字が違っているので、修正してください』
と言われました。

私の記載内容は、 ○○市□□町△△丁目××番地
市役所の指示は、 ○○市□□町△△丁目××番

私は不動産屋との契約書にあった住所を書いたのですが、
本来の住所表記とは異なるので駄目との事。
二本線での修正や削除も駄目って事で、また一から書き直しです。

ここで更なる追い討ち。
『先程の番号札はこれで終了となりますので、
もう一度札を取り直してください』

へぇーーーっ?
何ですか、それは??

お役人には逆らえませんので、結局そこから更に30分待ちでした。


かなりぐったりした状態で、次は警察署で免許証の住所変更を。
住所は、先に市役所で指示されたとおりの内容で記載して提出。
すると、受付との間でこんなやりとりが起きました。

受)『免許証に記載する住所は"番"は記載しませんので、
  書かないでください』
私)『えっ? これ住民票の記載事項と同じですし、
  表の旧住所は"番"がありますよ?』
受)『京都では"番"は書かない決まりになっています。
  大阪では"丁目"も書かない等、府県によって異なります。』

ここでは書類の書き直しは求められませんでしたが、
あきれて何も言えません。

『勝手にしろっ!これだからお役人ってのは阿呆って言われるんだよ。』

Posted at 2017/03/31 21:54:24 | トラックバック(0) | 引っ越し | 日記

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation