• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

マイクラオフ西日本と3吊橋

スマローさん主催のマイクラオフ西日本に参加しました。
開催場所は昨年12月の岡山詣でも訪れたN-TEC west岡山。
自宅からは西に向かう事約200km。
脳内で時折こんな曲が巡ります。


合計7台の個性的なマイクラが集合しました。
今回は赤率が高く、黒と銀は参加者無し。
全色揃えるのはなかなか難しいですね。
alt
alt

今回のオフ会に合わせてN-TEC west岡山で大掛かりに手を入れたMIGHTY MICRAさんの車にも試乗させて頂き、自分の車との違いに驚愕することばかり。
マイクラもちゃんと調教(?)すれば、ここまでなれるんですね。
エコからで名人獲得となった暁には・・・・・
うーん、悩む。

第一弾として、トルクロッドへPOWER FLEXを装着。
シフトフィールの改善もありますが、最も効果が感じられたのが発進時。
下手糞半クラをするとパワトレが揺すられて嫌な振動が出るのですが、装着後は全く発生せず。
alt

オフ会の模様は既に参加者の方々がブログを挙げてくれているので、詳細はこちらを
スマローさん
30久留米さん
MIGHTY MICRAさん
よっし~.com-verSさん

たつS@さん
ぜつとさん

折角岡山まで来たので、翌日は四国に渡ってうどんを食べる事に。
ついでに3つの吊り橋を渡ってみよう という考えです。
橋を渡って という事でこの曲が脳内再生。


久しぶりに見る海から昇る太陽。
瀬戸内の海は穏やかで美しいですね。
alt
alt

まずは1本目の瀬戸大橋を渡って約10年ぶりに四国香川へ。
alt

午前中で4軒はしご。
何れも美味しかったですが、my bestは はしゅかさんかな。
altaltaltaltaltaltaltalt

香川から徳島へ移動し、2本目の大鳴門橋を渡って淡路島に初上陸。
この日は大潮で12時前後には渦潮がよく見えた様なんですが、私が訪れた16時頃には穏やかな海が見えるだけ。
alt

淡路島は玉ねぎを一押しにしている様で、自販機も専用のラッピングが。
流石に玉ねぎ味ドリンクはありません。
alt

淡路島を縦断して最後の明石海峡大橋にたどり着いたのは18時頃。
遠くに神戸の夜景が見えます。
alt

この日に開通した新名神高速 神戸-川西でも走ろうかとも思いましたが、早々に事故が起きたりして渋滞しているとの情報なので取りやめ。
六甲の山を超えて丹波篠山を通って自宅に着いたのは22時過ぎ。
朝5時過ぎから動いたので、17時間あまりの工程でした。
結局、3吊り橋を除いて全て下道走行。
そんな事するから無駄に時間がかかるんですよね。

燃費も良好な値が出せそう。
エコからへは今月分として既に良い記録を出せていますから、今回の分は来月分に回す為に給油は延期する作戦です。
これで今度こそは名人の称号獲得とさせてもらいますよ。
また、取らぬ狸のなんとやらにならなければ良いのだが・・・・
Posted at 2018/03/19 20:24:25 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation