• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこのブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

富士山オールドカーフェスタ

富士山オールドカーフェスタ10日に行われた「富士山オールドカーフェスタ」に行って来ました。

このイベントではオールドカーを展示されるだけでなく、
実際に試乗させて頂けるとの情報が有ったので、
非常に楽しみにしておりました。

展示車両については既に多数の方がアップされているので
そちらにお任せします。


抽選の結果、私が乗せて頂いたのはこちら。
シトロエン11CVレジェール
1950年製だそうです。


内装も非常に美しく、シートは厚手でふかふかのソファーの様な感じ。
三名の試乗者を乗せて出発です。



オーナさん曰く、「乗ったら普通の車でしょ」と。
確かに普通に走る車では有るのですが、
この内装を見ているだけでも、惚れ惚れしてきますし、
窓越しに見える見知った道さえも違う景色に見えてきます。

これが、こういった車を所有する喜びなんですよね。


その他の展示車についても、
オーナさんのお話を聞く事が出来たり、
中には運転席に座らせて頂いたりと、
楽しませていただきました。


運営された事務局の方々、
車両を展示されたオーナの方々
ありがとうございました。

あまりにも楽しくなりすぎて時間を忘れて見てまわり、
この後に出張に行く為に乗るはずだった新幹線を乗り過ごしたのはナイショです。
昨晩の出張帰りに、大雨で新幹線が運転見合わせになったのは天罰かも・・・・
Posted at 2015/05/13 23:21:24 | トラックバック(0) | オールドカー | 日記
2015年05月03日 イイね!

早朝散車

早朝散車世の中はGW後半に突入! となっているが、
休みが人とずれている私は明日から仕事の身。
ここ数日の怠惰な生活から脱却すべく、
早朝散車を決行した。






AM 3:52
 当たり前だが夜明け前なので真っ暗。
 気温17℃
 自宅を出発し、国道139号線を北上する。
 オープンでは少し寒い

AM 4:29
 田貫湖に到着。
 少し周囲が明るくなってきた
 気温11℃
 ここ田貫湖は、条件が良ければ湖面に富士山が写る鏡富士が見られ、
 もう数日早ければ山頂から昇る日の出を見る事が出来るという超有名場所。
 湖畔のキャンプ場には、びっしりと多数のテントが張られていた。


 今朝は天気は良いが湖面に波が出来て、あんまり綺麗な鏡富士にならなかった。
 その中でもベストがこれ
 

 ちなみにワーストがこれ
 


AM 6:00
 ようやく富士山の左肩付近から太陽を拝む。
 

AM 7:00
 もう少し北上して朝霧高原へ。
 鯉のぼりが風になびく。
 
 
 


 草を食む乳牛。
 もうすぐ子牛が生まれると思われる。
 

AM 8:00
 自宅に向けて戻る。
 反対車線の長い長い渋滞を横目に、軽快な走り。
 オープン越しの風と光が気持ちいい。

 この時間に動いて大正解。
 昼間は家に引きこもる事にしよう。
 朝が早かった故にお昼寝をしないように気を付けねば。

Posted at 2015/05/03 11:10:09 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation