• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

PATRICIAがやって来た (メキシコ通信番外編)

PATRICIAがやって来た (メキシコ通信番外編)日本でも報道されている様ですが、
史上最強のカテゴリー5の勢力を持った
超大型ハリケーンのPATRICIAが、
メキシコの太平洋岸に上陸しました。
最大瞬間風速は305km/hとありますから
日本的表記だと85m/sって事になります。


私が滞在している場所は内陸部なんですが、
予想コースでは直撃する事になっていたので、
ホテルに食材を買い込んで備えました。
何しろこの国には排水という概念が欠落しているので、
15分程度のスコールで道路が川になり
窪地は池になるという有り様ですので。

直撃を食らった太平洋岸の方は、
冠水したり木が倒れたりと、被害が出た様です。
メキシコ人によると、この地域にハリケーンが来る事自体が
珍しいんだとか。
(すいません。全てテレビ画面の写真です)


大統領自ら、国民に注意を呼び掛けていました。(多分)


ですが、私が滞在する街では夜間に強い風が吹いた程度で、
停電が二度ほど起きただけで何事も有りませんでした。
上陸後に急激に弱まった様です。

被害にあわれた方々が一日も早く復興出来ることを
お祈り致します。


おまけ

買い込んだ食材の一つがこれ。
巨大なパンの詰め合わせ。
これで24ペソ 180円位です。
これから、こいつとの戦いが始まります
Posted at 2015/10/25 02:45:04 | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2015年10月17日 イイね!

メキシコ通信その2 グアナファト観光

メキシコ通信その2 グアナファト観光現地駐在の日本人に連れられ、グアナファト観光に行きました。
ここはスペイン植民地時代に銀山の街として栄え、
今でもその当時の街並みが残っており、
世界遺産に登録されています。

まずは丘の上に建つピピラ像。
独立戦争時に難攻不落の要塞の扉を開けるため、
爆弾を抱えて一人特攻した英雄だそうです。


像の前はテラス状になっていて、
街並みを見下ろすビューポイントになっています。



建物は土壁やレンガで作られ、表面に漆喰を塗っているようです。
狭い通路と階段が迷路の様になっています。




街には人が溢れています。
メキシコは給料が15日と30日の二回支払われるそうで、
この日は給料が入った最初の週末ということもある様です。




何でもメキシコ人の気質は『宵越しの銭は持たない』だそうで、
手にした給料は、あっという間に使ってしまうんだとか。
故に月給制は成り立たないとのこと.....
パントマイムの大道芸やバンドの演奏等もやっていましたが、
余りに人混みが激しくスリも横行しているとのことで、
写真も撮らずにスルーしました。
※実際、ショットガン持った連邦警察も大勢いましたし、
※物乞いや露天を手伝う子供達も多数見かけました。

お昼ご飯は鶏の丸焼き。
炭火のオーブンで回転させながらじっくり焼き上げます。
皮はパリパリ、肉はしっとりジューシー。
うーん美味し。

Posted at 2015/10/19 03:02:53 | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2015年10月12日 イイね!

メキシコ通信

メキシコ通信13時間余りのフライトを何とか耐え抜き、
無事にメキシコに到着したのが一週間前のこと。
まだ、騙されている感もあるのですが、
周りは明らかに日本とは違う景色な訳で。



メキシコの車事情ですが、セダンや小型ハッチバック、
ピックアップ等が主流です。
本当は色々写真を撮りたいのですが、絡まれたり獲られたりすると恐いので、
こそこそ盗撮気味になってます。


古い日産車も沢山います。
タクシーは基本的にはB13サニー(現地名TSURU)です。
上の写真で真ん中辺りの赤いのがそれ。
まだ現役で生産してます。




週末はメキシカンスタイルのパーティーにお呼ばれしました。
自宅の庭にパーティースペースが有って、
大音量でサルサをかけて踊り明かします。
この日はスコールが来たので午前1時頃に終わりましたが、
普通は朝まで続くんだとか。


出張タコス屋も呼んでいて、出来立てタコスを堪能。
もちろん、テキーラも頂きます。





こういうのに参加すると、日本人って楽しむのが下手な民族だなぁと
つくづく思います。
他にもメキシコ料理は旨いものが多く、また量も多い。
日本に戻るときに体型がメキシカンサイズにならないように
気を付けねば。
Posted at 2015/10/12 11:38:22 | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2015年10月01日 イイね!

暫しの別れ

本日をもってマイクラと暫しの別れとなりました。
マイクラが故障した訳ではなく、
お巡りさんに捕まって免許を剥奪された訳でも有りません。

仕事でメキシコに出張することになりました。
明日はABE-GIGに参戦し、そのまま成田に直行です。
帰国は年末の予定です。

今日はマイクラを両親に預けるべくのドライブだったのですが、
生憎の雨でオープンには出来ず。
ちょっと無念の残るドライブでした。

さて、マイクラに乗れなくなるのも寂しいですが、
私にはもっと重大な問題が有ります。
それは私が飛行機恐怖症だということ。
前後と左右のGは大好物なんですが、上下のG大嫌い。
エレベーターに乗るのも少し躊躇するほどです。

一年半前に行った時は、震えと過呼吸で一睡も出来ず、
1/3位の時間をトイレで過ごすという、かなり辛いフライトでした。
さて、今回はどうなることやら......
Posted at 2015/10/01 22:57:53 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation