• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

【アドレス】年間の維持費を検証

【アドレス】年間の維持費を検証

ブログメニューはこちら

 アドレスが納車されてから一年が過ぎました。

 アドレスを買った直後に、僕のブログで小型二輪のススメというタイトルで、車で通勤した場合とアドレスで通勤した場合の年間にかかる費用を比較してみました。結果として30万以上の差が出てきたわけですが、実際に一年通勤してみてどうだったのかを検証してみました。

 まずは当初の試算金額です。

普通自動車 軽自動車 小型二輪
ガソリン代 (180円/Lとして) 129,600円 81,000円 32,400円
オイル交換 (5,000kmごと) 8,000円 6,000円 2,000円
税金 39,500円 29,500円 1,600円
車検 (1年あたり) 50,000円 25,000円 なし
自賠責保険 車検代に含まれる 車検代に含まれる 4,000円
任意保険 50,000円 50,000円 7,000円
自宅駐車場代 (7,000円/月) 84,000円 84,000円 駐輪場(無料)
会社駐車場代 (8,000円/月) 96,000円 96,000円 駐輪場(無料)
457,100円 371,500円 47,000円

 ガソリン代180円/Lってすごいですね。^^;
 これを書いた当時はそれくらいでした。

 で、実際にかかった費用はというと・・・

アドレス 補足
ガソリン代 43,875円 走行距離13,500km
平均燃費40km/L
ガソリン代の平均を130円として計算
オイル交換 13,000円 オイル交換7回
エレメント交換3回
税金 1,600円  
車検 (1年あたり) なし  
自賠責保険 2,814円 5年で契約したうちの1年分
任意保険 7,000円 おおよそ
自宅駐車場代 (7,000円/月) 駐輪場(無料)  
会社駐車場代 (8,000円/月) 駐輪場(無料)  
68,289円  

 二万円以上増えていますが、これは走行距離が当初予定していた7,000kmの倍近くになっているためと、オイル交換の見積もりが甘かったためです。^^;
 通勤以外でこれほど走り回ることになろうとは予想しませんでした。アドレス、楽しすぎです。

 ・・・で、これだけで済めば、やっぱりかなり維持費が安いという結果になるのですが、これだけでは済みません。。。
 以前も書きましたが、カスタム費がかなりかかってます。現時点で、189,476円!

 これをあわせるとトータルでは、

  257,765円

 となります。^^;

 まぁそれでも軽自動車より10万以上安いので良しとしましょうか。

 ということで、かなり予想とは違った結果となりましたが、これはアドレスの楽しさが予想以上だったということで、自分的には満足してます。^^
ブログ一覧 | アドレスV125G | 趣味
Posted at 2009/09/11 01:09:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 2:55
維持費が掛からないのでついついカスタム代が~ってなりがちですよね冷や汗私もその口です。

ですが私の場合カスタムも一段落しましたしあとは消耗品やガソリン代だけで済みそうです。

やはり原付二種は最高ですねうれしい顔指でOK
コメントへの返答
2009年9月11日 8:46
余ったお金をカスタム費に使えると考えたらオイシイですね。
家計には優しくないかもしれませんがw

これからまた次の一年で集計して比較してみたいと思います。
カスタム費は減って、タイヤやバッテリーなどの消耗品費が増えるかもです。

ホント二種最高ですね。^^
2009年9月11日 6:06
近場をうろうろと徘徊する目的で買ったアドレスですが私もカスタム代が意外とかかっちゃってます(^_^;)

各パーツが四輪と比べて安いのでついつい手が出てしまいます(^_^;)

やはり四輪と比較すると維持費は格安ですよね(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年9月11日 8:49
僕も単なる足代わりで購入したのですが、気がつくとこんなことに。^^;

パーツが安いのでついつい逝っちゃいますね。でも最近安さに慣れてしまって、車のパーツを買う気になれません。^^;

走れば走るほどバイクはお得ですねw
2009年9月11日 9:39
今までかかったすべての車とバイクのガソリン費とカスタム費、整備費を足すとドエライ数字になりそうです。
逆に今までかかった風俗の金も足すとエライことになりますです><;
コメントへの返答
2009年9月11日 10:10
風俗費の方が知りたいですw
カスタム費を上回ってたりしてwww
2009年9月11日 12:45
幸か不幸か、アドレスはカミさんの通勤快速なので、今のところ弄る予定はありませんが、壊したり(汗)、整備したり、消耗品交換したりと、弄らなくてもそれなりにお金は掛かりそうです。^^;;

ま、初期型で良く走るし、燃費もいいですし、維持費は安いし、良いバイク買いました。
コメントへの返答
2009年9月11日 13:41
T-製作所さんのところはバイクがたくさんあるので維持するだけでも結構大変そうですね。^^;
でもいろいろ楽しめていいですね。

二種は維持費がかからないので、もう一台あってもいいかなーとか思っちゃいます。
タイプが違う、KSRとかコマジェとか。

2009年9月11日 13:19
四輪イジる(弄る&維持るw)ことに比べたら、1年でこの金額ならホントに安いものですよね!
四輪もアドレスも計算したことありませんが、このまま自分は計算しない方が幸せそうな気がしますww
コメントへの返答
2009年9月11日 13:43
こうしてまとめて見ると結構な金額ですが、車はもっとかかってるんですよね。^^;

まぁ知ったところでお金が返ってくるわけでもないので、知らない方が幸せかとw
2009年9月11日 14:36
カスタムは、消耗品は別としても車体と同じくらいかけるとだいたい落ち着くっていいますね(笑)

見たくない現実ですが(笑)計算機たたくのコワイです。
あぁこれで終わろう、あとあれで終わろう、
とヤバい、私まだ終わらなさそう(笑)
コメントへの返答
2009年9月11日 15:14
おおっ、なるほどたしかに最近落ち着いてきました。

でもこれを超えたら逆にとまらなくなるんでしょうね。(笑)

Midukiさんの次は何でしょうね~。楽しみです。^^
2009年9月11日 20:58
今後、アドレスオーナーになる僕にとって
とてもとてもありがたい情報です(涙)参考さしていただきます!
アドレス・・・・・欲しい(涙)
来年には買います!!意地でも!!←意味不明(笑)
コメントへの返答
2009年9月11日 23:59
ちょっと特殊なデータのような気もしますが、参考になれば幸いです。^^

まぁそう意地にならずに。(笑)
いい買い物してくださいね~。
2009年9月13日 0:48
こんばんは。
つっこみで恐縮ですが、軽自動車の自動車税は¥7800くらいではなかったでしょうか・・・。
それと、車検費用は、ユーザー車検の場合ですかね。
一般のDだと普通車で10万くらいとられますので。

にしても、原二はお得な乗り物ということに変わりはありませんね。
コメントへの返答
2009年9月13日 0:54
こんばんは。^^

税金はよくわからないままネットで調べた金額を載せてました。^^;
たしかに軽って7000円程度でしたよね。

車検は二年分を半分に割った金額で、これもネットで適当に調べた金額です。
まぁ大雑把な金額ということで・・・。^^;

単に足として使う分には原二のコストパフォーマンスは最高ですね。

プロフィール

「本日納車。^^」
何シテル?   04/27 13:07
ここのタイトルを見てピンときた人はきっと同業者ですねw このブログを始めたきっかけになった、ストリームとアドレスからタイトルを決めました。 2010...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドレスV125とPCXで悩んでいる方へ 
カテゴリ:小型二輪
2010/10/17 09:16:23
 
メンテナンス&カスタマイズ記録 
カテゴリ:PCX
2010/06/13 08:26:38
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/29 06:09:11
 

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDA PCX(JF56) パールジャスミンホワイト [2014/04~] 初期型 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
1.8X HDDナビエディション ナイトホークブラックパール [2008/05~] 2 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDA PCX アステロイドブラックメタリック [2010/03~2014/04] ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
SUZUKI Address V125G キャンディナポレオンブルー (GK7) [20 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation