ブログメニューはこちら
気が付くと2010年も最後の日となりました。なんか全く実感がないんですけど。
今年も年末のまとめとして、今年あった出来事を振り返ってみたいと思います。
1月 帯状疱疹
年始早々、体に妙な症状が現れ、家族で大騒ぎしました。
普段経験したことのない症状というのはとても恐ろしいものですね。ネットで症状を調べると変な病気がたくさん見つかってさらに不安になるので早めに病院に行った方がいいです。
健康の大切さを改めて思いました。
2月 ストアド部屋終了の危機!?
アドレスV125に乗り出してから原付二種バイクに興味を持つようになり、二種の中でもよりスポーツ志向なシグナスXに興味を持つようになりました。
僕の性格上、いったん興味を持つともう止まらない。
ネットで調べたり、お店に現車を見に行ったり、レンタルバイクで試乗したりしていよいよ乗り換えを決意することになりますが・・・
3月 PCX納車
シグナスXへの乗り換えを決意したまさにその日、HONDAからPCXが発表されました。
PCXの存在はその前から知っていましたが、発表されたHONDAのホームページに載っているPCXがカッコ良くて一目惚れ。アイドリングストップや14インチタイヤなど気になる部分も多く、現車も見ず試乗もすることなく決めてしまいました。^^;
発売日に書いたファーストインプレはまわりの皆さんからの紹介もあってアクセスが急増。みんカラのPVでは現時点で四万を超えるアクセス数になっています。(それまでは3000くらいが最高だったのに)
4月 アドパーツオークション
アドレスV125で変えていたパーツ類をお友達限定でお譲りしました。
譲った方のブログやパーツレビューで自分のパーツが紹介されるのは嬉しかったな~。^^
5月 タイ版トルクカムに交換
いまやすっかりPCXの定番カスタムとなっているタイ仕様のトルクカムに交換しました。
二万くらいかかりましたが、アドレスのようにスムーズな加速になって自分的には大満足です。
6月 待ちに待ったマフラー
PCXは新型車だったので、パーツがなかなか発売されなくてモヤモヤしてました。
特にマフラーは純正の重たい見た目が嫌で早く変えたかったのですが、僕が好きなBEAMSから出てこなくて、違うメーカーのものにしようかと思ってたところで、ようやく発売開始。ギリギリ間に合いました。
アドレスのときはマフラー変えると性能が落ちるというのが一般的だったので性能面は期待していませんでしたが、高速域の伸びが良くなってビックリ。見た目も性能も満足できました。
最近はSP忠男やヨシムラ、無限などからも発売(発表)されてマフラーの選択肢も増えてますね。
7月 骨折
生まれて初めて骨折を経験しました。ヒビが入った程度ですけど。
ギプス生活は辛いですね。自由が利かないし、夏場はかゆいし、車やバイクに乗れないし。もうこりごりです。
9月 お友達のPCXが盗まれる
みんカラのお友達、天国屋うらんさんのPCXが盗難されてしまいました。
Twitterでそのことを知り、RT(リツイート)にも協力、かなりのRTが広がっていきました。あちこちのPCXブログでもそのことが紹介されましたが、結局犯人は見つからず。。。
幸い盗難保険が適用されたとのことで、うらんさんは次のPCXを待っている状態です。次は全塗装される予定とのことでかなり楽しみです。^^
そういえば同じ頃、ケンドーコバヤシさんのバイク(W650)も盗まれていました。結局どうなったのかなぁ。
バイクを盗む奴は許せません!!
11月 カートのレースに出場
しばらくカートから離れていましたが、友達を誘って行ったのをきっかけに、またハマりだしました。
で、久しぶりにスプリントレースに出場。結果はいまいちでしたが、新たな目標ができました。来年は少しでも順位を上げていきたいと思います。
ということで振り返ってみましたが、やっぱ今年一番の出来事はPCXとの出会いですね。
このバイクのおかげでとても楽しい一年を送ることができました。
あと病気したり怪我したりもありましたが、やっぱり健康でいることが一番大事ですね。体が病んでいると何しても楽しくないです。
コメントを頂いた皆様、情報提供して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
2011年もよろしくお願い致します。<(_ _)>
Posted at 2010/12/31 10:09:03 | |
トラックバック(0) |
その他 | 趣味