![]() |
【候補1】 MOSプロジェクターヘッドライト 時代はHIDですが、どうも旧型では安定して使用するのが難しそうなので躊躇しています。 明るさは純正にも劣りそうですが、見た目のカッコ良さと、プロジェクターの鋭い光り方が好きなのでこれを検討しています。 (実売 18,000円程度) |
![]() |
【候補2】 SP武川 LEDテールランプキット 純正のテールにちょっと飽きてきたのでクリアー化を考えています。 LEDテールはいろいろと出ていますが、武川のものがお手頃価格で良さげですね。ちなみにウィンカーはハロゲンです。 あまりまぶしく光るものは後続車に不快感を与えるので避けたいのですがこれはどうなんでしょう。 (実売 9,000円程度) |
![]() |
【候補3】 大径ブレーキディスク 現在、フロントブレーキはデイトナの赤パッドを入れています。このパッドは初期制動はいいのですが、ググッと握りこんだときの制動力がいまいちです。あと、峠とか走ってるとフェードしやすいです。 なのでブレーキの強化を計画していますが、キャリパーを変えるか、ディスクを変えるか考えて、ディスクを変えたほうが小さい力で止めることができるようになるので、ブレーキパッドの消耗も抑えることができるのではないかと思い、こちらにしました。 これでも制動力がいまいちだったら、キャリパーも検討しますが、あまり効きすぎてパニックブレーキ時に簡単にロックしてしまうのも怖いですよね。^^; (実売 9,000~18,000円程度+工賃10,000円くらい?) |
アドレスV125とPCXで悩んでいる方へ カテゴリ:小型二輪 2010/10/17 09:16:23 |
|
メンテナンス&カスタマイズ記録 カテゴリ:PCX 2010/06/13 08:26:38 |
|
Twitter カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2009/12/29 06:09:11 |
![]() |
ホンダ PCX HONDA PCX(JF56) パールジャスミンホワイト [2014/04~] 初期型 ... |
![]() |
ホンダ ストリーム 1.8X HDDナビエディション ナイトホークブラックパール [2008/05~] 2 ... |
![]() |
ホンダ PCX HONDA PCX アステロイドブラックメタリック [2010/03~2014/04] ... |
![]() |
スズキ アドレスV125 SUZUKI Address V125G キャンディナポレオンブルー (GK7) [20 ... |