ブログメニューはこちら
PCXを買っておよそ半年。
これまで乗った中で気づいた良い点・悪い点を思いつくままにあげてみました。
購入を考えてる方は参考にしてみてください。
【良い点】
・トルクのあるエンジン。重い車体だが出足は軽い。
・全体的に質感が高い。(原付の範囲で)
・フロント、サイドからの見た目がカッコいい。
・ライトが明るい。(アドレスV125比)
・駆動系をいじるとアドレスに負けない加速になる。
・静かなエンジン。
・高速域の安定性が高い。
・14インチタイヤでギャップに強い。(直進時)(10、12インチ比)
・燃費が良い。(カタログ燃費53km/Lを超えてる人多数)
・エンジンの始動性が抜群に良い。
・アイドリングストップの出来が素晴らしい。
・ポジションに自由度がある。
・アルミホイール(ENKEI製)。
・14インチの割にはメットインスペースが広い。
・コーナリングが楽しい。(速いというわけではない)
【悪い点】
・国内仕様のトルクカムは40~50km/hで回転が落ち、その域の加速が弱い。
・シートが滑る。
・足付きが悪い。
・バックレスト(通称まんじゅう)の位置や形状がいまいち。
・まんじゅうの下に水が溜まって走行中にお尻が濡れることがある。
・タイヤが細く、座面が高いためか、低速域でふらつく。
・足元の風防が良くない。雨も防げない。
・リアのデザインがいまいち。
・リミッターが邪魔。
・キックがないのが少し不安。
・リアサスは最初固いがなじむと柔い。高速域でのゆれの収まりが悪い。
・ハイビームのインジゲータがまぶしい。
・給油しにくい。
・時計がない。
・タイヤサイズが特殊なため選択肢が少ない。
・押して歩くには重い。
・駐輪場に停めるには少し大きく、気を使う。
・エンジン音がいまいち。回して気持ちいい感じではない。
・フロントのグローブボックスは小さすぎて使う用途がない。
・・・と、いろいろあげましたが、どれもネットでよく見る情報だと思います。
悪い点もたくさんあげてますが、ほとんどがカスタムや慣れで解決するものなのであまり気にしてません。
総合的にはとても気に入っていて、これが30万前後で買えるならコストパフォーマンスは十分高いのではないかと思います。
Posted at 2010/09/24 01:20:35 | |
トラックバック(0) |
PCX | 趣味