• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

2014 GW最後の方のブログ

2014 GW最後の方のブログ
始まる前は意味もなくワクワクするのに
気がついたら終わっててムナシイ・・・
それがボクのGWでした。
そんなGWの後半のブログです。

まず、PCに座ってみんカラ徘徊してると、
ツバメが部屋の中に入ってきました。


で、追い出しました。
数箇所、フンの爆撃を食らいました。
クルマのボディには鳥の糞を食らうことがありますが、
室内だと結構ツライものがありますね。
最初は面白半分で写真とか撮ってましたが、
フンのせいでカーテン洗濯しなきゃ、とかあって
さずがにもう勘弁、です。
 
それから、予定通り、砺波(となみ)の
チューリップフェアに行ってきました。
富山県の花はチューリップに指定されるほどですし、
せっかくなので家族で見に行きました。
でも後半だったせいか、全体的に花の見ごろを
チョイすぎてる感があったかな・・・
やっぱ行くならGW前半ですね。
見ごろを過ぎたらチョッとだけ割引サービスが
あってもいいのに、なんて思うのはボクだけでしょうか。
 
で、そんな会場でウロウロしてると、
新幹線のシート体験コーナーなるものを発見。


もうすぐ富山県にも新幹線が開通するので、それに向けたPRらしいです。
このシート、レクサスのシートを作ってる会社が
作った特別なシートだそうな。
レクサス乗ったことないからどのくらいイイのかは
ボクにはわかりませんが、まぁわざわざこんなとこ(失礼)で
アピールするくらいなので多分スゴいんでしょう(なげやり失礼)。
 
このシートはグリーン車の上のグランクラスっていう
車両に使われるそうです。
この体験コーナーは待ち時間がちょっと長かったので
ボクはパスしましたが、家族は体験してきてて、
えらく満足してたみたいです。
その点は大変よかったです。
(チューリップ関係ないね)

その待ち時間の間、ボクは、というと
別の場所でお茶を飲んでました。
お茶ってあの、茶道とかのアレね。


作法とかわかんなくても飲んでいいとのことでしたので、
チャレンジしてみました。
味は・・・
まぁ、なんというかオトナの味っていうんですか?
誰でもわかるように簡潔に言うなら、
苦い・・・?
 
あ、最初に食べたお饅頭は良かったかな。
アレは良いものです。
でもってこれもチューリップ関係ないですね。
 
で、あとは適当にその辺を歩いてチューリップ見て、
最後にソフトクリームでシメ。
富山ブラックソフトです。


黒いソフトクリーム・・・
絵ヅラ的にいかがなものか、
とかそういう話は無しで。
富山県なのでホタルイカのイカ墨とか入ってるのかと思ったら
さにあらず。
竹の墨を混ぜまぜして黒く着色してるみたいです。
思ったより普通ですね・・・
というか、これもチューリップ関係ないですね。
そんな感じでチューリップフェア、堪能してきました(たぶん)。
 
こないだのブラックコロッケもそうなんですけど、
やっぱ富山ブラックはラーメンに限る、
というのがボクの個人的な感想です。
 
なので別の日にブラックラーメンを食べてきました。
今回は富山駅近くにある一心(いっしん)というお店です。
前からお店は知ってたのですが、駐車場の関係で
クルマでは行きにくいのですよね・・
いままで入ったことがありませんでした。


魚っぽいダシの味でした。
個人的な今まで食べた中で美味しかったラーメンランキングでは
10番目、くらいかな?
この評価が高いのか低いのか。
判りにくいですね。ボクにだって判りにくいですよ(?)。

最後に、MINIのナンバーステーの件。
前回はクリアスプレーしたってところまでだったと
思います。
あのあと、コンパウンドで表面を磨いて
取り付け用のボルト穴とかを一部手直しして
車体に取り付けてめでたく完成となりました。

ナンバーを付けてない状態だとこんな感じです。


画像ではわかりにくいのですが、下の方は
FRP面が見えていてちょっとダサいですね・・・
まぁ、ナンバー外す状況はあまりないと思うので
問題ないかな?

ナンバーを付けたらこんな感じ。






言われなきゃわかんないとは思いますが
ナンバーがチョイ傾いてます。

って、言われても判りにくいですね。
ということで比較画像がこちら。


ホラ、ね。
バンパー開口部の確保にも少しは役立ってるっぽいでしょ。
というかんじでボクのGWは終わっていきました。

せっかくなのでナンバーステーは、
あとでパーツレビューにもアップしときます。

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/10 02:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年5月10日 9:02
おはようさん♪
 まだ・・・寝てるのかな?

でも 楽しそうな一日に見えましたよ♪
ブラックラーメンってこっちにはないな 
  たぶん♪  食べてみたいna
ナンバーステー カッコイイじゃないですか!!!
 おつかれさまでした♪

コメントへの返答
2014年5月11日 0:09
こんばんは。
ブラックラーメンは富山のご当地ラーメンって
やつですね。
濃くてしょっぱいのですが、成り立ちを聞くと
あ~なるほどってなります。

ナンバーステー、やっとできました。
お褒めいただきましてありがとうございます。
次回作は現在ネタを考え中です。
2014年5月11日 6:49
おはようさん♪
実はうちも昨日、ツバメによく似たちっちゃい野鳥が
駐車場奥に入ってきたのでしばらく様子見ようと
したけど、どうも巣をつくるのではと思い思わず
追い出したんですがもうちょっとそのままに
すべきだったのかな・・・♪
コメントへの返答
2014年5月12日 22:27
野鳥とかが自宅にやってくるのは
雰囲気いいですよね~

ただ駐車場に巣を作られると
クルマへの被害が大きいので
ちょっと困るかな・・・

ということで来年に向けて
被害の少なそうな庭先に鳥の巣箱を
設置するという案はどうでしょうか。

プロフィール

「仕事用 http://cvw.jp/b/404687/39725490/
何シテル?   05/06 07:42
カーボンパーツ大好き よっすぃ~です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
ライトニングブルー、黒屋根、ストライプなしで オーダーしてみました。 ホントは白屋根にし ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
エストリルブルーのZ3です。 FRPでエアロとか小物とか作ったりしてます。
マツダ ボンゴブローニイバン マツダ ボンゴブローニイバン
おしごと用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation