• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月06日

コムスの駐車事情について【ミニカー規格のコムス、バイク?車スペースどっちに停める?】

コムスの駐車事情について【ミニカー規格のコムス、バイク?車スペースどっちに停める?】 今回はコムスの駐車事情についてのネタです。
ご存じの方はコムスは車と原動機付自転車との両方の特徴を兼ね備えた車なんで、どちらにも止めても良い物だと思うのですが、私の本家ブログでも割とアクセス数が多いのがコムスの駐車場事情の記事だったりします。

車の形してるので普通に考えたら車の所に停める人が多いと思うのですが、私はバイク置き場でも停めれそうなら停めてます。
その代り(1.邪魔にならなこと、2.出入りする時問題無いこと)の2点には気を付けている所です。
今まで注意されたことも無いし、聞かれたときも「原付である事」を申告すればすべてOKだったので多分問題ないかとは思います。

私的には”ルールとマナーを守ればOK”と思っているのですが、最近はそういった事も言えない事情が出てきました。
それは”ナンバー読取り式駐車場”の存在です。
このナンバー読取り式駐車場に関してはご存じの通り車の前面にあるナンバープレートを読み取る頃で停車時間等を記録しているのですが、コムスの場合前面にナンバープレートが無いので料金精算の時には間違いなく”そんな車ありません”になります。
その場合は以前動画を上げていましたが、管理会社に電話をすれば特にお咎めも無く”今回はどうぞ退出してください”なのですが、YouTubeのコメントでチラホラ出て来たのが「バーが上がらない」や「駐車を断られた」と言う点です。
その場合バイク置き場に置けばいいかと思いきや多分バイク置き場も置けないパターンもあるやもしれません。
この場合はコムスが駐車難民となる事も考えられるのですが、いざどうなるかは実験してみなければなりません。
さてさて、ネタがもう一つ出来たのですが、近所にナンバー読取り式の大きなショッピングモールが出来たので、一度突撃してみたいと思います。


ブログ一覧 | コムス | クルマ
Posted at 2023/05/06 22:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク置き場なくて
primmさん

大切な愛車(バイク)を守る為に…
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

続:バイク駐輪場に駐輪可能な車:L ...
38-30さん

自賠責のステッカー
東次さん

サイドカーは作れるか?
東洋企画さん

10年ぶり...です。
ひるちひ@らいだぁさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@lb5/////。 さん、こんばんは 関西は今週末でほぼ満開の所がなくなりました。来年まで桜オープンはお預けですね。」
何シテル?   04/12 22:42
リーフとコムスの完全電気自動車生活に最近になってコペンGRスポーツのガソリン車を追加しました。 色々言われているEVですが、我が家のライフスタイルにはドンピシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

電量計取り付け(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:10:52
電量計取り付け(まだまだ…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:09:51
コムスのバッテリーを再生させる【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:40:02

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
免許を取って25年、所有するのは初めてのMT車、まだまだ評価出来る状態じゃ無いので、評価 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
近所専用スペシャリティカーです。 注目度半端ないです。 コムスに着いて何処より詳しく紹介 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
旧型リーフから乗り換えでリーフe+に乗り換えです。 劣化した30kWhのリーフから考える ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10/9に契約、完全に乗り遅れましたが、今年の1月にコペンGRスポーツを乗りだしたので、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation