• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとん@ワイドのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

暇つぶし、コムスワンポイント塗装

暇つぶし、コムスワンポイント塗装コロナ騒ぎで世の中は外出自粛なので、家でできるカスタマイズをやってみます。
コムスを後ろから見るとシートの後ろにはトヨタ車体のマークと「TOYOTA AUTO BODY」というログが入っています。

ちょっと前から「せっかく掘り込み加工してるのにもったいない」と思っていたので、時間もある事なので、色を付けてみます。

まずはマスキング、今回はプラモデル用のエアブラシを使って作業します。

ひたすらマスキングテープを切って貼っての作業です。

最初は「TOYOTA AUTO BODY」も塗装するつもりでしたが、作業し始めると余りの細かさに挫折してしまいました。
なんだんだでマスキングに小一時間かかりました。

周りも暗くなってきたので塗装は翌日です。

塗装前に周りをマスキングします。


今回はプラモデルで使っていたエアブラシを使って塗装します。


塗料はいつもお世話になっているMr.Colorの「赤」と「白」、二つ合わせて260円の格安カスタマイズです。


発色を考えて一回白でペイントします。


その後赤で塗装。

しばらく待ってマスキングを外します。

何とか様になってます。


拡大するとちょっと粗が見えますが、端っことか浮いてきてるのであとでサーフェーサーを吹けばよかったと後悔しましたが、とりあえず自己満足カスタマイズでした。
関連情報URL : http://katteni-osusume.com/
Posted at 2020/03/29 21:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2020年03月20日 イイね!

ストレス発散!コムスで走る大阪万博オーバルコース

コロナ騒ぎで家でじっとしてるだけではストレスがたまります。
家に出てから帰るまで人に合わなければ問題ないんでしょ?
というわけでストレス発散にドライブです。

場所は大阪万博、ココは外周道路と呼ばれる概ね3車線の時計回り一方通行の道路です。
制限速度は60km/h、コムスにはちょうどいい最高速アタック出来る場所です。
コースはこちら

googleMapで見ると一周5.1kmです。
勝手に「万博オーバルコース」と呼んでいます。
今回はここを1周してみます。

地図のピンが立ってるところがスタート地点です。
「エキスポシティ」と「パナソニックスタジアム」と人気施設があり、サッカーの試合がやってる休日の時は中々の込み具合ですが、朝の間だと割と空いています。
珍しく信号に1回しか引っかからなかったので編集無しの6分チョットの動画です。

スタートから50秒ぐらいまでが若干の坂道、4分越えた信号の次あたりからはなだらかな下り坂になっています。
緩やかにアップダウンするのですが、大体55km/h~65km/hぐらいで走る事が出来ます。
一番の下り坂なら「ピ~ピ~」鳴らすことも出来ますが、耳障りなのであえての走行です。
物流向けの幹線道路では無いので、それほど殺気立ってない道路なのもポイント高い所です。

作られてから早50年を経過して、補修工事もしてるでしょうが、割と凸凹道です。
ココでやっぱり感心するのはコムスの直進安定性です。
途中のギャップも何のその、ハンドルに手を添えるだけでふらつく事もなく、矢のように走っていきます。
この点だけはやっぱり乗った人しかわからない所でしょうね、はたから見たら安定性のないチョロQですから。

しかし、この位置でカメラを撮るとニンジンをぶら下げられた馬みたいになって視界の邪魔なので、常用出来ません。
案外コムスのドラレコって難しい。
Posted at 2020/03/20 18:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2020年03月18日 イイね!

代車でこき使われたリーフe+バッテリーの劣化は?

62kWhの充電池を搭載したリーフe+、我が家で乗るリーフ30kWhの倍以上の充電池容量を持つ電気自動車ですが、私もそうですが、気になる所は走行距離数とバッテリーの劣化だと思います。
今回たまたま去年車検時に代車で借りたリーフe+を1年後の点検時に又借りることができたので、去年の写真と比べて見ました。


1年前はこれ、1880kmの新車ピカピカです。
この時は車検の代車として1日借りる事ができたので、高速、一般道含め200kmほど走りました。
88%の充電容量で368km程の走行可能距離を示しています。

さて、1年後、この間同じく点検で代車として同じ車を借りた時の状態を見てみましょう。


充電量は、ほぼ同じく90%で走行可能距離は374kmです。
走行距離は21334km
年間約2万kmです。

たまに営業マンも営業に行く時乗ってるという事なのですが大分酷使されてますね。
それでも殆ど距離数が減ってないのはリッパ、単純に走行可能距離だけでは分からない所ですが、充電池は余り傷んでなさそうです。

LeafSpyと言うOBDⅡからデータを取る機械を繋げれば電池の劣化具合や急速や普通充電の回数が見れるのですが、流石に借り物でやる訳にはいけません。

我が家のリーフは明らかに距離数が減りましたから電池容量が多い方がダメージは少なそうです。
久しぶりに乗りましたがとてもファミリーカーとも思えない加速をします。
日帰り旅行の殆どを賄えそうな電池容量で、自宅充電が捗るでしょう。
ヤッパリこのぐらいの容量じゃ無いと一家に1台のガソリン車からの買い替えは進まないでしょうね。

次はe+の試乗車上がりでも探そうかな?
Posted at 2020/03/18 23:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2020年03月12日 イイね!

みんながいない景色

我が家の土地の形は俗に言う旗竿と呼ばれる形になってて、一般的にとても人気の無い土地の形です。

旗竿ってこんな形

人気のない理由は旗の部分は家が立つのですが、竿の部分は通路か駐車場にしかならない事。

我が家も例に漏れず竿の部分は駐車場になっています。
チョット普通と違うのはその長さで約19mもあります。

縦列駐車で詰めに詰めると4台車が止めれるので、お客さんが来た時なんか沢山車が止めれるのは良いのですが、1番奥の車を出す時は民族大移動になるので、全員協力しながら車を出したり、引っ込めたり。

普段は奥からハイエース、コムス、リーフの順で駐車してるのですが、たまたまハイエースは車検中、リーフは大蔵大臣が通勤で乗って行ってしまってるので、コムスだけになりました。

で、コムスでお出かけ状態になるとこんな感じに。


まるで滑走路から飛んで行くような気持ちでお出かけです。
Posted at 2020/03/12 22:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2020年03月07日 イイね!

ハイエース12年目の車検はさて、おいくら?

我が家は3台車を所有しており、エコな「リーフ」「コムス」
そして全然エコじゃない「ハイエース」があります。
このハイエース遠乗りで10km/L、街中なら5~6km/Lぐらいしか走らなく、リーフとコムスに比べればエコロジーでもエコノミーでもありません。

みんカラを始めたきっかけのハイエース、今年は車検の年なので今週末は車検の準備をしました。
このハイエース、俗にいう2型と呼ばれる2007年にマイナーチェンジされたもので、当時めっちゃはまっていたウインタースポーツ用にワイドボディの4WDがベース車で400万円強の購入金額で購入しました。
我が家の大蔵大臣からは絶対10年乗る事を至上命令として下されたのですが、気が付けばこのハイエース今年で12年目になります。
という事で私のみんカラ歴も12年になります。

乗ってて何か文句があるかというかと「燃費以外全く文句ない」状態なので、もちろん今回も車検を受けることになりました。

このハイエースはキャンピングカー登録ですが、2列目シートのシートベルトが3点式じゃないため、今の新しい構造要件では車検は通らないので、期限までに絶対車検は通さないといけません。
という事で、車検を行う準備を行います。

・サイドカメラ

まずはサイドカメラ、巻き込み防止用に付けたものですが、最初は付けたままでもOKだったものが、最近はNGになったので外してボンネットの中に隠します。
なんでもカメラはOKですが、コード類が見えるとダメらしく、内蔵ならOKらしいです。

・シート

普段はこのように対面で使っているのですが、シートベルトが止めれないので普通の正面を向く形でシートベルトアンカーを出し、かつ検査場で測りやすいようにベッド展開しました。
乗車定員の1/3以上で1名あたりの就寝定員は幅50cm×長さ180cmが必要です。

この状態で幅が150cmあるので3人分の計算でクリアとなります。
ワイドボディなので1番広い所は170cm弱あり横にも寝れるので親子4人十分寝れるお気に入りのベッドです。

・水道設備と炊事設備
構造要件で水道設備と炊事設備が必要なので用意します。

通常はこんな感じで格納しているのですが、使用時にはカセットコンロを台の上にのせて使用します。
このカセットコンロに関しては固定である必要はないのですが、検査官によっては固定じゃないとうるさく言う人がいるみたいなので、最近は木板にねじ止めしたうえでインシュロックを使って固定するようにしています。

まぁ一回はじかれると検査場からディーラーまで帰って整備しなおさないといけないので、時間とガソリンが無駄になるので念のため対策するようにしています。

・水道設備の前に1600mm以上の高さが必要
昔ランドクルーザーや大型のバンをキャンピングカー仕様に変更して、節税しようとした人が沢山いたため、15年ぐらい前に新たに追加された項目です。
一般の車なら一番対応しにくい構造要件ですが、このハイエースは床下のスペアタイヤのスペースを堀り込むことでクリアしています。

この改造はこの車を作ってくれた「OMC」さんが初めて考案された方法で一気にほかのビルダーさんに広まって行きました。
目から鱗の改造ですが、この中はかなりの収納量を誇るため、普段使わない用品類を保管しているのですが、一旦出して”炊事場所”という事をアピールしておきます。


ちなみに普段はこんな感じで蓋をしています。

近所の日産ディーラーで見積もりをお願いします。
走行距離61,000km
冬場しか走らないので走行距離はそれほどではありません。
当初は冬のシーズンだけで8,000kmとかざらだったのですが、最近はめっきり回数が減ったので年間2,000~3,000kmほどです。

旅行でも最近は超低コストのリーフで行ってるので、ますます乗らなくなりました。

整備の方から言わせればハイエースでこの走行距離なんて「全然走ってない方」だそうで、交換するところはほとんどない状態だったのですが、せっかくなのでブレーキフルード、LLC、ファンベルト、エアクリーナーを交換してもらう事になりましたが、全部合わしても12万円程度で行けそうです。
トヨタと違い、おすすめメニューが、無かったのでそこそこの値段に収まりました。
最低限なら10万5千円でした。
もう少しかかるかと思ったのですが、意外に安かったのでホッとしてます。

来年は13年目なので税金も14%アップで国としては買い替えを促しているのですが、全然使える車なのに納得いかない所です。

古い物を長く使う事も十分エコなのにね、もうちょい考えて欲しいです。

ちなみに代車で用意されたのは


リーフe+

折角なので、ぜひ次の乗り換えはこちらへと馴染の営業の方からの熱いメッセージと共に家に帰ります。



バッテリー90%残量で走行可能距離は374km、エアコン切ったら400kmぐらいでした。
流石にパワー感はあり、ノーマルモードなら、ファミリーカーとしては、末おろしいぐらいの加速です。

価格がこなれて来たら考えても良いかと思いますが、私はお金に糸目を付ける人間なので、400万オーバーはなかなか難しいです。
Posted at 2020/03/07 19:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

「@竜友(りゅう) さん
究極のお買物車として知り合いが中古車を物色中です。🤣」
何シテル?   04/11 22:12
リーフとコムスの完全電気自動車生活に最近になってコペンGRスポーツのガソリン車を追加しました。 色々言われているEVですが、我が家のライフスタイルにはドンピシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3456 7
891011 121314
151617 1819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

流行りの、自動車における脱炭素を勉強しよう! Part5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 20:28:14
リアスピーカーの取付 その②(バックボード作製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 08:12:05
工作編:ヒッチメンバ製作の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 21:09:51

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
免許を取って25年、所有するのは初めてのMT車、まだまだ評価出来る状態じゃ無いので、評価 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
近所専用スペシャリティカーです。 注目度半端ないです。 コムスに着いて何処より詳しく紹介 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
旧型リーフから乗り換えでリーフe+に乗り換えです。 劣化した30kWhのリーフから考える ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10/9に契約、完全に乗り遅れましたが、今年の1月にコペンGRスポーツを乗りだしたので、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation