• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとん@ワイドのブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

コペンで桜の追っかけ

4月12日コペンで関西北部で桜の追っかけドライブに行ってきました。
翌日は雨予報、関西中部はぼちぼち葉桜ですが、関西の北部はちょうど満開を迎えてました。
朝7時半から出発、まずは定番の兵庫県篠山市の篠山川の桜並木で

ここはInsta360X4の8Kで360度動画を撮影しました。

次にさらに北上して京都の大野ダムへ

ここはすごく有名で大変な混雑具合でした。
1000本を超える桜が湖畔に咲いてて素晴らしい情景でした。
ドローンの許可申請ができなかったのですが、ぜひ今度飛ばしてみたいですね。

もう一つ北上して福井県大飯町の南川の桜並木へ

ここは穴場中の穴場で国道から少し離れていますが、それもあって混雑とは無縁の知る人ぞ知る名所かと。
ここはドローンの飛行許可OKが出たのでドローンを飛ばしてきました。

ドローンならではのアングルですが、綺麗に桜の道が見れますね。

総工程250kmのドライブでしたが途中渋滞もなく快適な桜追っかけドライブでした。
やっぱりこういうドライブはコペンみたいなオープンがサイコーです。

篠山川の桜並木道をInsta360X4の8Kで360度動画を撮影しました。
環境によってはメルカトル図法みたいな動画かもしれませんが、YouTubeアプリ等で見るとマウスや指でグルグル回すことが出来るので興味のある方は一番下のリンクからどうぞ。
画質調整で4Kを選ぶとなかなかな綺麗さです。
Posted at 2025/04/13 20:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年01月04日 イイね!

今年初ドライブ

今年初ドライブあけましておめでとうございます。
今日1月4日年明け初ドライブに行ってきました。
いつものご近所コースで2時間ほどブラブラと走ってきました。

冬といえばオープンなので当然屋根を開けて走ります。
近所とはいえ1時間程度走って国の天然記念物の「野間の大けやき」に行ってみました。

このけやきの木は樹齢1000年を超えるとの事でとっても大きな木です。
あいにくこの日はまだ営業しておらず入り口のところでパチリと写真を1枚撮って終わりです。

次に「安威川ダム」に向けて走ります。
交通量も少なく気持ちよく走らすことができます。

最近大阪にできたダムで今から色々と公園やらイベントスペースやら出来るようです
上の写真に少し写っているのは日本最長となる420mの人が渡れる吊り橋で今年の春にオープンするそうです、真ん中ではバンジージャンプも出来ると言う事なので我こそはという方は是非!

堰堤から南を見ると大阪市街が一望できるなかなかのビュースポットで、「あべのハルカス」も見ることができます。

車で行くなら管理事務所前の駐車場が一番ダムに近いのですが駐車スペースが数台しかないので休みの昼間の時間帯だと止めれないかもしれません。
ダムの南側にも公園があるのですがそこそこ長い階段を上がらないといけないのと、北側にも公園があるのですが駐車場代が有料というのとダムまで歩いて行くのは現実的では無いので何気にここで見るのは難しいのかもしれません。

さて、Youtubeの方はチャンネル登録者数5000人に後少しという所まできました。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
今年はシビックタイプRが来る?はず?です。
その時はコペンと入れ替えになる予定ですが、維持費もそれほどかからないので、出来れば維持したい所ですが、駐車スペースが無いので難しいかなぁ
Posted at 2025/01/05 00:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2024年11月30日 イイね!

50歳からのマニュアル【MT】車 ヒール&トゥ練習【YouTube】

50歳からのマニュアル【MT】車 ヒール&トゥ練習【YouTube】今回のYoutubeネタはコペンのMT運転練習動画です。
電気自動車ネタをしばらく作ってましたが、電気自動車ネタはコメントにアンチEVコメントがたくさん書き込まれる事が多く心がすさんでしまうので、タマには自分の好きなネタで動画も作って気分転換してみました。

でも、MTのネタってこれまたアンチコメントは無いのですが、イイね率がめちゃ低いんですよね。
きっと「下手くそな運転しやがって」って低評価付けてるのかなぁと勝手な想像をしています。
MTの運転なんて癖の塊だと思ってるのですが皆さん手厳しいなぁと思います。

50歳前にMTのコペンを買ってそれなりに乗ってたのですが、最近になってやっぱりMTなら憧れの「ヒール&トゥ」もやってみたいという事で色々練習していた次第です。

一番の肝となる靴ですが、色々検討した挙句「ワークマン」の「健さん」シリーズに落ち着きました。
本格的なドライビングシューズなんかも良いのでしょうが、普通の靴屋で取り扱ってることなど無く試し履きもできませんし、しかも高価です。
昔から足袋がドライビングシューズとして代用されると良く言われていたのでワークマンで試してみると意外や意外、割とピッタリ来たので「夏用」「冬用」「家のグランツーリスモ用」と3足も買っています。
価格も780円なので格安です。
メッシュタイプはさらに100円安く夏場はとても通気性が良いので手放せないアイテムとなってます。

後はペダル類が色々試行錯誤した結果動画のような組み合わせとなりました。

街中で「ヒール&トゥ」なんていらないよと言う人も居るとは思うのですが、そこは好みの世界ですのでその辺はあしからずご了承下さいと言う感じです。

Posted at 2024/12/01 20:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2024年10月09日 イイね!

まだ暑いからビキニトップを改良

10月だと言うのにまだ暑いのでオープンが辛いです。
日陰はともかく日向の交差点なんて暑い暑い、そんな時のビキニトップなのですが、今使っている物が出来合いの物ではなく自作した物なのでチョット改良します。

まずヘッドレストに後端を結ぶため後ろ側が低くなるため頭に生地が当たるのですが、これを無くすのにアルミ棒を前後に2本入れてあげて曲げる事ですこし余裕が出る様になりました。

元々作成した時アルミ棒が入る様に袋状に折り込んでましたので、アッサリ終了

市販品の3Dエアトップと同様に頭に付かなくなりました。
いちおう後からでも抜くことが出来るので洗濯する事も可能に、それと取り外す事なく屋根も閉じる事も出来ました。

もう一つの改良点が後横側が日差しを遮る効果を見込んで横に伸ばしましたが、逆に垂れ下がってしまって視界を遮る事になったので安全ピンで摘みました。
ココは縫ってしまうか検討中。
市販品はココも考えられているようで、さすが出来合いの物は違うなと感心しました。
少しずつ涼しくなって来た物の後1ヶ月ぐらいは活躍する見込み、今月末に行われるCOJ13にエントリーしたものの、ほぼどノーマルなのでコレでも付けて行こうかな?



Posted at 2024/10/09 22:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2024年06月06日 イイね!

私のYouTubeで何故かバズってるコペンの動画・・・

私のYouTubeで何故かバズってるコペンの動画・・・YouTubeの動画を投稿してるのですが、何か意味わからない所でバズったりします。

この動画なんですが、2年前の11月にUPした動画が今更ながら急にアクセス数が増えてます。

再生回数からしたら2.2万回再生と有名YouTuberから見たらしょぼい数字ですが、私のYouTubからしたら割と再生数が多いと思います。

動画の内容は何のことはないコペンを雨の中ドライブするという動画なのですが今まで2回ほど波が来ているようです。


その波は去年の11月ぐらいと今年の5月過ぎたあたり、UP主からしたら何で伸びるか分からないのですがたまにこんな事があります。

ちなみにYouTubeでの検索でヒットしてこの動画にやってきたキーワードはこんな感じ

「コペン」「コペンGR」「GRコペン」のキーワードがTOP3となっています。

で、この動画に飛んでくる前どの動画を見ていたかと言うと

当たり前ですが「コペン」関連の動画を見ていた方がこの動画を続けて見ているようです。
どうですか?結構色々なデータが見れるでしょ?
誰がと言うと事迄はさすがに我々一般ユーザーにわかりませんが、Googleさんにかかれば皆さんのWebブラウジングなんて筒抜けですよ。

さて、この動画、よくよく考えたらオープンカーであるコペンはオープンでドライブしてある動画こそ数あれど、雨の中走ってるコペンの動画は皆無なのでチョット特殊なのですが需要があるんでしょうかね?

同じようにコペンのナイトドライブなんかもあまり見ないのですが需要があるのかしら?
Posted at 2024/06/07 22:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「@lb5/////。 さん、こんばんは 関西は今週末でほぼ満開の所がなくなりました。来年まで桜オープンはお預けですね。」
何シテル?   04/12 22:42
リーフとコムスの完全電気自動車生活に最近になってコペンGRスポーツのガソリン車を追加しました。 色々言われているEVですが、我が家のライフスタイルにはドンピシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国EVメーカーの地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 00:50:13
電量計取り付け(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:10:52
電量計取り付け(まだまだ…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:09:51

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
免許を取って25年、所有するのは初めてのMT車、まだまだ評価出来る状態じゃ無いので、評価 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
近所専用スペシャリティカーです。 注目度半端ないです。 コムスに着いて何処より詳しく紹介 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
旧型リーフから乗り換えでリーフe+に乗り換えです。 劣化した30kWhのリーフから考える ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10/9に契約、完全に乗り遅れましたが、今年の1月にコペンGRスポーツを乗りだしたので、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation