• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとん@ワイドのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

日産の電気自動車の価値ってそんな物?

我が家のリーフの半年点検でディーラーへ
そこで見たリーフの姿を見て唖然としました。

alt

パワームーバーと言われるリーフのバッテリーから電源が取れる装置が付けられてます。
そこにつながれているのはタダの扇風機しかも「ちゃっちい(大阪弁)」やつ

昨今の自然災害で注目されてる電気自動車から電気を取る装置ですが、定価で65万円かかるこの機械、どこに需要があるかわかりません。
こんなの車両オプションで1500wの電源を取れるようにすれば良い事
同じ100vが取れるV2Hの機械は40万ぐらいから売ってるので、リーフユーザーならこちらを購入するはずなので、購入ターゲットがわからない機械です。

電気自動車の魅力とはガソリン車を凌ぐ「スムーズな走り」「静寂性」「レスポンスの良さ」など沢山あると思います。

あくまで日産自動車は「自動車メーカー」です。
大阪モーターショーのブログでも書きましたが、モーターショーでも同じことをしてました。

リーフユーザーとして悲しくなりました。
リーフを購入した人たちは「電池」を買ったわけでは無く、電気自動車を購入したんです。
ホント、いや、マジで日産”自動車”としての姿勢を疑いたくなります。
担当の営業マンに「あれはあかんやろ~」って言ってしまいました。

日産自動車のファンが離れている事がわかる出来事でした。
Posted at 2020/09/06 01:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフ | 日記

プロフィール

「@lb5/////。 さん、こんばんは 関西は今週末でほぼ満開の所がなくなりました。来年まで桜オープンはお預けですね。」
何シテル?   04/12 22:42
リーフとコムスの完全電気自動車生活に最近になってコペンGRスポーツのガソリン車を追加しました。 色々言われているEVですが、我が家のライフスタイルにはドンピシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

中国EVメーカーの地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 00:50:13
電量計取り付け(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:10:52
電量計取り付け(まだまだ…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:09:51

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
免許を取って25年、所有するのは初めてのMT車、まだまだ評価出来る状態じゃ無いので、評価 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
近所専用スペシャリティカーです。 注目度半端ないです。 コムスに着いて何処より詳しく紹介 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
旧型リーフから乗り換えでリーフe+に乗り換えです。 劣化した30kWhのリーフから考える ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10/9に契約、完全に乗り遅れましたが、今年の1月にコペンGRスポーツを乗りだしたので、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation