• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月25日

20220325 TC1000 enjoy走行会

この前もファミラでTC1000行ってきましたが、またまた走行会に。

TC1000 1日貸切、13分x4回で午前、午後2回ずつの走行。
走行会でピット使わせてもらえて有難い限り。

■タイヤ
〇1,3枠目
F:DL DIREZZA β02 265/35R18 (2020/中古)
R:YH A052 225/45R17 (2020/中古)

10J+35 +5mmスペーサー
 1.65KPaスタート
8.5J+45
 1.7kPaスタート

〇2,4枠目
F:RAYDANZ R33RS 265/35R18 (2019/中古)
R:YH A052 225/45R17 (2020/中古)

10.5J+24
 1.7KPaスタート
8.5J+45
 1.7kPaスタート

■走行枠
1枠目ベスト:39.915秒
2枠目ベスト:41.367秒(2乗)
3枠目ベスト:40.218秒
4枠目ベスト:41.379秒(2乗)

■車載


■その他
・今日のコンディション
何が起きたの?って言いたくなる最高コンディション♪
 気温 9.8℃
 湿度 68%
 路面温度 17.9℃
 気圧 1027.5hPa
 (TC2000 ホワイトボード参照)

1日通じて1025hPa超えの日はなかなか無い・・・!

・タイヤの感じ
β02
中古で手に入れて使用したタイヤなので一番おいしい部分を知らず
もしかしたら間違っている評価かもしれませんが・・・

悪くはないんだけど、A052には及ばないな。という感想。

朝一の一発目、このくらいの気温なら普段A052やその他アジアンタイヤでも遅くても4周程度で熱が入る所、なかなかしっくり来なくて8周以上した気がする。

以前持っていた事のある235/40R18のジムカーナコンパウンドが異常にドロドロに溶けてたけど、さすがに今回はそういう感じではないな?と。

で、DLの公式サイト見たらいつの間にかジムカーナスペックに関するコンパウンド情報の表記が一切消えてた。世界ふしぎ発見。

でも気圧効果もあってギリギリながら39秒台に入ったのは
個人的に凄く気持ち良い感じ。

R33RS
先日走行した際にデロデロになったトレッド面でそのまま走行。
マルチツールでも削り取りにくいデロデロなトレッド面に嫌気がさして
ほぼそのまま走行。結果はお察し。まぁ軽く流す程度なら全然OK。

・久しぶりの走行会
色々ゆっくり見直したり、車のメンテしたり同乗したり なかなか良かった。
途中で1000を抜け出して2000のファミラ枠を走ろうかなかな?とも思ったけど、Y枠だった事とエントリー台数が多かった事もあり今回は見送り。

・その他(ミッションオイル)
先日、PJの75w-140を入れて TC1000 15分1枠と今回の13分x4を走ったが、今の所嫌な感じは無い。どのくらい使ってその感覚が出てくるか? メモしておく。

お会いできた皆様、参加された皆様
おつかれさまでした。
ブログ一覧 | 筑波サーキット(TC1000) | クルマ
Posted at 2022/03/25 22:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation