• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

20250621 TC1000 ライセンス枠

新しく手元に来た足車で1枠だけ走った。
8時枠のT4、45秒以降~の枠。15分しかないけど
気候も相まって連続周回すると色々問題がありそうだったのでちょうどよし。

とりあえず、48.418秒
どんな車で走っても楽しい♪(病的発言w)

ポンダーとロガーは積んでたけど、データは見るまでもない。。
筑千職人エントリーしたけど、何クラスになるか?わからないw

そして走行終了後に四輪ブレーキフルード交換。
→四輪とも10mmメガネで作業可能。

とんでもない色のフルードが出て来た。
例えるならばコーラとメロンソーダを混ぜたような濁った色・・・?

フルードは手元に余らせていたアストロのDOT4と足りない分は
Wedsのレブフルードのミックス。元のDOT3よりはましになったはず。笑

どんな車も加速力より減速力が大事。

同枠または当日走行された皆様、お会いできた皆様
お会い出来なかったコスコスさん、お疲れさまでした。

※ あとでわかった事だけど・・・横滑り防止装置切ったつもりでいたけど、切る手順間違えてたかも?これはまた今度リベンジしなければw
ブログ一覧 | 筑波サーキット(TC1000) | クルマ
Posted at 2025/06/22 09:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキフルード
moon・headさん

連荘でブレーキフルード交換? それ ...
みすた~さん

ブレーキ整備
taka302さん

クラッチラインのエア抜き
23garageさん

この記事へのコメント

2025年6月24日 14:08
お疲れさまでした!
コンパクトクラスしかないですよねw
もっと区分けがあればいいのに。
コメントへの返答
2025年6月25日 10:37
おつかれさまでした!

最近のタイヤハンデの件含め、色々と微妙な感じなのでクラス分けも見直ししてほしいと思ってしまいますね!

またよろしくお願いします(^^)

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation