• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

袖ヶ浦サーキット見学会→当選!キタ━(゚∀゚)━!!

澤 圭太さん主催?のこのイベントに当選のメールが来ました♪
やったね~~♪ 入場料5000円だけど・・・OKw

沢山写真撮って来ます♪
Posted at 2009/08/22 19:13:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット関係 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ見学会

こんなイベントを見つけたので早速申し込んでみました^^
気になる方いたら、よかったら一緒に行きませんか?

ま、よーするにこれからオープンするサーキットの事前見学会的な。
見るだけっす。 ※ ちょっと入場料かかるけど。w

入れそうならガシガシ写真撮って来ますw
Posted at 2009/08/19 01:27:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット関係 | クルマ
2009年05月20日 イイね!

2ヘアの区間タイム

やっとFD2、、FFの走らせ方がわかってきた、、、のかな?
今まで本○の2ヘアの区間タイムが7秒7くらいだったのが
先日のとある走行会で6.4秒まで短縮出来ました。\(^o^)/ヤッタネ

そもそも1キロちょっとの短いサーキットでタイムを縮めるのが難しいのに
ヘアピンだけど短い区間で1秒以上タイムが縮んでるって直線加速で
1秒分タイムを稼ぐよりとーーっても楽で大きな進化ですよね・・・

ただ当日は暑かった事もあり加速の方があんまりよくなくて
トータルタイムは全然及ばなかったけど。。orz

あとリアタイヤの空気圧を温間で今までの1.5倍くらいにしました。
それがよかったのか悪かったのかはわからないけどw
タイムが縮んだ理由は腕なのかタイヤなのか・・・・

まぁそのうちにもう一度検証してみますかぁ。。
Posted at 2009/05/23 19:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット関係 | クルマ
2009年05月08日 イイね!

明日の天気はギリギリOK?

IHH2009で筑波行きますが・・・今日は天気悪いですねえ。
予報では明日は大丈夫っぽいですが・・・どうなる事やら?
ブルーシートとかあると、荷物の雨除けでなかなかイイです♪

エントリーされてる方は受理書をお忘れなく!コレ結構大事(笑)
自分、今のうちから鞄に入れました・・・忘れっぽいので^^;

参加される皆様!宜しくお願いしますー!m(_ _)m
Posted at 2009/05/08 07:42:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット関係 | クルマ
2009年05月05日 イイね!

ちょこまかと手を加えました。

・キャンバーボルト導入
先日のコレ
多分前よりもう少しキャンバーついたと思います。
でも目分量でエイヤーでやったから正直アライメントは適当ww

・DIYで取り付けて思った事
● ボルトの頭がテーパー風になってる 19mmでかけてるのに
ボルトの頭の方には隙間があって舐めそうになる。ってか何度か舐めた、、

● ボルトナットが凄い回しにくい、、、なんだコレ!と思った。
→これは緩み止めの為に構造をそういう設計にしてるらしい。

足買うまでにつなぎっす、、、買うのか本当に?w

・キャンバーボルト交換時にブレーキパット残量確認
F:CC-Rgいい感じに減ってます、もう半分くらいしかない、ピンチ。
R:CC-R あんまりなくなってなさげ、、本当はこっちを減らしたいのになぁ。
Fのみ、パッドのin/outを入れ替えてみた。正直やらなきゃよかった。
ブレーキの泣きが出るようになっちゃったのでコレはアウト。
それとパッドの外周の一部が素材が当て板から接着が剥がれていて
ぼろぼろと朽ち果てて無くなった。なんだこれーorz

FD2のブレンボキャリパーの特性なのか、異形ピストンの影響なのか
パッドの上側のピストンの方に力が加わるらしく斜めにパッドが減っていく。
今回のCC-Rgはまだマシだけど、以前に使った他社のパッドは
上下で2倍くらい厚みが変わって削れてた。これひどいww

・新しいヘルメットが欲しくなった!
今使ってるヘルメットが、なんだかんだで3年くらい使って
ボロくなってきました。扱いが荒いので傷だらけ、、、安物なので^^;

それと最近頭が成長(?)したのか、前よりヘルメットがきつくなったような?
1サイズ大きいのに変えたいなーとか、、色々悩んでみますかねー・・・


とりあえずそんな所で・・・

5/9 IHHに向けてやる事はイメトレだけ、、かな?
今回は最終コーナーでグラベルとオトモダチにならないようにしないとww

※ FSWと同じつもりで適当にコースアウトしたら思いの他、大袈裟にコースアウト+グラベル祭りになってしまったのは内緒ですw
Posted at 2009/05/05 08:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット関係 | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation