• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

ワンデイスマイル 袖ヶ浦フォレストレースウェイ見学会 バスガイド編

何度も袖ヶ浦フォレストレースウェイネタですみません、、、m(_ _)m
多分あと1~2個で最後にします、、こちらは澤さん運転+ガイドのバス車載

バスの座席からの視線なので全体が見渡しやすいので良いかな?と思います。

その1



その2

2009年09月08日 イイね!

ワンデイスマイル 袖ヶ浦フォレストレースウェイ見学会 動画編

※ このブログのみ動画メインの為、閲覧はPC推奨です。

まずは、入口、まだ舗装されてないのでじゃりじゃりw



コントロールライン、シグナル点灯、様々なパターン、澤さんの解説付き



FD2車載、時間が10分越えてたので7分7分で2分割
諸事情により音声はカットしてます。白とびはご愛嬌。。

その1



その2



番外編:2分20秒くらいで走った時の車載@音声あり



、、、すみません、動画ばっかりで終わらすのもアレなのでしっかりと解説をw
テストで14分ほどインしてました・・・基本的に超ゆっくり走行です。
インアウト含めて4週程度ですかね?最後の週が2分20秒くらいでした。

前を走る青いaudi RS4が澤さんが運転する先導カーで
運よく?2番手につけたので、後ろをちょこまかと走りました♪

車載ではわかりにくいと思いますが、インフィールドの一部に
既にブラックマークがついています、澤さんの話に寄ると
既にドリフトで走行させた車があるとか?

某お友達の方と一緒に見学に参加していて、試走は10台ずつ別れて
コースインしたので、まずはシビックの助手席に同乗してもらう。。
車載を取っているにも関わらず社内ではアレゲな会話をしていて
後から動画を確認したら内容が余りにもアレだったので音声カットしました・・・

とりあえずシビックでの車載はこんなもんかな?
後は澤さんが運転&ガイドしたバスの動画があるのでこれは別でUPします。
2009年09月07日 イイね!

ワンデイスマイル 袖ヶ浦フォレストレースウェイ見学会

参加された皆様お疲れ様でした
そして見学会を主催頂いた澤さん有難う御座いました。

まだ準備中?に近い雰囲気を感じましたがコースはちゃんと出来ていたので
走行会やフリー走行が出来るようになるのは時間の問題かな?と思ってます。

結構高低差があったりキツイコーナーなどもありますが、楽しめるサーキットだと思います。
シビックだと160-180km出るか出ないかくらいかな?と感じました。。

ちなみに自宅から袖ケ浦フォレストレースウェイまではアクアラインを利用して
50kmジャストで、やはり自宅から最短のサーキットです。

アクアライン(浮島)から40kmちょいくらいかな?って感じです。
東京~神奈川(横浜あたり?)の方ならすげー近いと思う。

写真と動画を沢山撮りすぎて処理し切れてないという噂もありますが
とりあえずアップした数々の写真はフォトギャラリーのコチラから。

昨日のドライブルート:
自宅出発(6時40分頃?)→アクアライン経由袖ケ浦フォレストレースウェイ着(7時30分頃)→サーキット見学(午前中)→勝浦(外房13時着)→アクアライン経由で帰宅。(16時頃)
総走行距離200km
2009年09月06日 イイね!

着!

着!凄い…田舎ww
2009年09月05日 イイね!

明日はワンデイスマイル見学会☆

明日はワンデイスマイル見学会☆明日は澤圭太さん主宰ワンデイスマイル
袖ヶ浦フォレストレースウェイ見学会へ☆

澤さんの案内でバスでサーキット内コース上を見学!
それと参加者の車持ち込みでゆっくりとコース内を走行!
運が良ければ澤さん運転するマシンの同乗走行♪

ウチから一番近いサーキットなので楽しみです♪

本→85kmくらい FSW→100kmくらい
筑波→90kmくらい エビス→300kmくらい
間瀬→300kmくらい MLS→400kmくらい
袖ヶ浦→60kmくらい(多分)

今日は早く寝ようw

見学会は昼頃までなので、その後に時間があれば
外房の方までドライブ行ってきます・・・何しに?内緒w

袖ヶ浦フォレストレースウェイの澤さんのiQの車載・・・コチラ

写真は・・・全く関係無いものですが。。
アップガレージで購入した内17 外21 3/8のソケット@290円

今使ってるアルミナットは19ミリなので使えないけど
次に使う予定の2pcsナットは頭が17ミリなのでそれで利用予定。

17ミリの薄口ソケットも持ってるけど・・・ロングソケットが欲しかったので。
あれ?17ミリの薄口ソケットもロングだったような・・・まぁいいかw

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation