• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

20201111 TC2000 ライセンス走行

友人の付き添い的な感じでTC2000へ。
ブレーキ微妙と思ってたのと、本当に久しぶり(前回11月走行)の為
焦らず、車やコースに慣れる事を意識して走行。

■今回の目的
・リハビリ
・ブレーキエア抜き後のフィーリングチェック

■結果
1分8秒フラットくらい
※ デジスパイス計測

■使用タイヤ
フロント V-02R 265/35R18
リア V-02R 225/45R17

VR TE37SAGA 10J+35
VR TE37SAGA 8.5J+45

■車載
あとで追加?しないかも。

■自分メモ
・筑波サーキット TC2000走行
E2枠x1のみ

・エア圧
1.8 1.9スタート
四輪とも2.0,2.1程度で終了。
気温は16-17度程度。

■備忘録
・V-02R、少し甘くなってきた?
TC2000x2回、TC1000x3回

荷重をしっかりかけてるといい感じで曲がるが
荷重移動が出来てないとアンダー気味。

TC2000だと4-5周はいい感じだけど、それより後は垂れてく一方。
そこそこ使ったから仕方ないかな?

・ブレーキの甘さが気になる
ローター、パッドの消耗があるので仕方ないけども
先日エア抜きしたばかりなのに、もうフワフワになってしまった。

パッドの熱が伝わってしまったか、それともローターの歪みが悪影響か?
このままスポーツ走行を続ける事が危険なので、必ずパッド、ローターを変える。

・最終コーナーをどう練習すべきか?気になってた。
ブレーキして3速に下げてもいいけど、高回転維持なので、どこでアクセル入れて加速すべきか?悩む。
ブレーキを少し詰めて4速のまま行くのもあり、ただタイヤのメカニカルグリップによってこの辺で大きくタイムが変わりそう。

・午後のせい?路面が少し甘く感じた。
もしかしたら単純にタイヤカスやホコリのせいかもしれないけど、少し路面が甘い気がした。

■その他
・デジスパイス充電忘れ
電源入れてもスマホとペアリングできず><
仕方なくデジスパイス(GPS非連動版)でタイム計測。

・15時10分~15時30分、E2枠で走行。
22台(予約)+友人と自分の2台でエントリー。
友人含め、結構な台数がいた感じ。

E枠なのに、ちょっと混沌風味。
アタックシーズンっぽくなってきて、全体的に殺気立ってるというか
無理して他車を追い越そうとしながら走ろうとしてる車が多く見受けられた。
タイムを出したい気持ちもわかるけど、何よりも安心安全を最優先に。

お会いできた皆様、参加された皆様
おつかれさまでした。
Posted at 2020/11/11 23:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキット(TC2000) | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
8910 1112 1314
151617 18 1920 21
22 232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation