• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

20211023 FSW_RC ライセンス枠

前回の走行が2020年12月。

ミッションブローやオリパラもあってしばらく行けず。
今年も毒蝮で優勝すべく、少しずつリハビリせねば!と往訪。

■今回の目的
・FSWリハビリ
・エレメント交換による最高速チェック
・スリットローター導入によるブレーキングチェック


■まずは結果から。
2分4秒61 (デジスパイス)
上記ラップ時の最高速度:215.1km/h

S4-E枠 16時20分~16時50分という遅い時間。
渋滞を避けて早めに帰る、とかそんなこともあり結構空きがち。
走行開始20分前のチケット購入で自分含めて2台。
コースイン時は6台くらいだった模様。

しかも有難い事も車格や馬力が近しい車だったので
邪魔にならない範囲で追っかけたり追っかけられたり
練習させてもらいました。感謝。


■使用タイヤ
フロント AR-1 265/35R18 中古
リア YH A052 225/40R18 中古

VR TE37SAGA 10.5J+24
VR CE28 8J+38

■車載
あとで追加。(といいつつ最近追加してないパターンが多い)

■備忘録
14-16℃くらい

空気圧
F:1.7→2.1
R:1.8→2.1

■自分メモ
○FSWリハビリ
やっぱり想像通り、久しぶり過ぎて怖かった。(笑)

○裏組タイヤのグリップチェック(A052)
リア用のタイヤ(2本)が3セットあるけど、インチ/オフセットなど
サイズが色々違うので、少しずつ消費しなきゃなあ?と2年落ちの中古を。

A052の裏組タイヤを使ったのは初めてだけど、トレッド面のタイヤカスを取って準備は万端。富士まで履いて走行し、相変わらずA052は乗り心地が良いなあ。と認識。
トレッド面が慣れてくればまあまあ走れると思う。摩耗具合で多少グリップ力が落ちるのは止む無し。今後、裏組するかどうか?は悩むところ。

○エレメント交換による最高速チェック
「圧損が減り馬力が上がる」と言われている某高級オイルエレメントが気になって装着したが、今の所あんまり大きくは実感できない。

昨年の同時期に富士を走ってなかったので同一環境での比較ではないけど、昨年の12月の最高速度は217-218kn/h(12月半ば)

2年ほど遡ったけど、10月に走ってた履歴が無かったので単純比較にはならず、、色々コンディションが違う事は仕方ない、単純な違いを比較すると今回とは気温が約10℃近く違い、タイヤも異なる状況。

もしかしたら、今年のアタックシーズンは
過去に1回だけ乗った220km/h台に乗れる可能性も、、、頑張ろう。

○スリットローター導入によるブレーキングチェック
今までは他社のブレーキローターを使っていたけど、制動力はひとまずおいといて、ちょっと連続周回すると歪んでしまうのが一番の悩みで、1年に1回ローターを変えるのが当たり前になっていた。

そこで、どれだけ違うんだろう?と今回は無限のブレーキローターを導入。

ブレーキパッドは凄く減るけども、無限のスリットタイプは凄く制動力が高い。。ブレーキングポイントをめちゃくちゃ詰められるし、富士を走っても歪む様子が全くない。

○コース情報
Sec3のスープラコーナーから最終コーナーまで路面改修入ってた。
丁度荷重がかかる所なので、丁寧に姿勢変化していくのがよさそう。

1コーナー、300R先のシケイン手前のフルブレーキポイントは
何となくコンパウンドのノリが気になるような?気のせいかも。

お会いできた皆様、参加された皆様
おつかれさまでした。
Posted at 2021/10/25 09:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ(FSW) | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
こっそりバレないように更新していく・・・? いや、パーツレビュー追加は必ず通知がいくから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation