• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

NANKANG CR-S 265/35R18 到着♪

リリースからデリバリーまで随分時間のかかったNANKANG CR-S
サイズラインアップもやっと色々と揃ってきたようで
デリバリーの遅かった265/35R18も自分の手元にも届きました。

早速ですが、実使用前の実寸レビューを簡単にまとめました。

有益になるように考えて、色々と比較も載せましたが
新品タイヤ、中古タイヤ、ホイール組みあり、無しなど
色々イーブンではない所もあるので、多めに見てください。

■CR-Sラベル

2本で頼んだので2本1セットにPPバンドで結束されて届きました。
265/35R18 97Y XLL(=エクストラロード)だそうで。

■タイヤの裏側

普段あんまり意識してみないけど、敢えて写真撮ってみました。
特段目立ったものはなし。匂いも・・・まあ普通?(笑)
某フージャーは臭すぎたけども、そこまで気にならず。

■刻印

TW200 265/35R18 INSIDE/OUTSIDE 製造ロットは0822でした。

そしてここからはタイヤの幅比較


■比較対象:RAYDANZ R33RS 265/35R18

トレッド面はCR-Sのが太く見える。


撮り方でいくらでも見え方は変わるので、まあまあ参考程度に。

ちなみにR33RSは10.5Jホイールに組み込んであるため、トレッド面に対して、サイドウォール側が引っ張られて膨らんでるように見えるということで。

■比較対象:BS RE-71RS 265/35R18

ん?71RSのが太くね?と。


反対側から撮るとこんな感じ。
ん-、わかんない。そうか、寝かせばわかるか?

というわけで寝かせてみた。

Oh...71RS太い!

近寄るとこんな感じ

RE-71RSとCR-Sはホイールに組んでおらず、タイヤのみの 巣の状態です。

え?R33RSやRE-71RSじゃ
比較対象としてわかんないって?

そういわれると思ってました!!
皆大好きYH A052とも比較しました!


■比較対象:YH A052 265/35R18

お?お?おおお?


A052よりCR-Sの方がちょっと細く見える・・・?

あれ?ってことは?

RE-71RSとA052はどっちが?

■比較:BS RE-71RS 265/35R18 VS YH A052 265/35R18

!!!まじ?


ひょえー。BSもYHに負けない太さ!という。


そうなんだー。知らなんだー。

総評

■太さ
RE-71RS>A052>CR-S>R33RS
サイズは全て265/35R18

※ RE-71RSは20年製造
※ A052は21年製造
※ R33RSは19年製造、10.5Jホイール組み込み済み
※ 組み込みホイールはTE37SAGA

■重量
12.6kg/本 CR-S 265/35R18
測定方法:「タイヤを持った状態」「タイヤを持ってない状態」でそれぞれ4回ずつ測定し、重量差の平均値が上記の通りです。
※ 家庭用ヘルスメーターにて測定の為、多少の誤差はご勘弁を。
※ タイヤのみ、ラベルは剥がしてます。誤差の範囲ですがw

■溝の深さ
イン側は約4mm、アウト側は1-2mm
まあこの辺は想定内なのでOK
トレッド全体では若干丸い感ある?

というわけで、ひとまずタイヤを組む前のアレコレでした。
実際にタイヤを組んで走らせて、のレビューは別途!

パーツレビュー登録しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/457280/car/376630/11718208/parts.aspx
Posted at 2022/04/07 13:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3456 7 8 9
1011 1213 141516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation