• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

20220910 TC1000 ライセンス枠

TC1000 四輪午後のみの日。
FD2でGO!

9月。天気がいいと、普通に暑くてヘロヘロ。
ピットで屋根ありでも暑くて500mlな飲み物2本+αくらい飲んだ。
飲み物持ち歩く癖は、寒くなるまで残しておくべきか。

■タイヤ
F:NK CR-S 265/35R18 (2022/中古)
R:YH A052 225/45R17 (2021中古)

■空気圧
F:1.7kPaスタート → 2.2kPaくらい
R:1.7kPaスタート → 2.1kPaくらい

■走行枠
13時00分~ P1枠 1回のみ
ベスト:41.110秒
ベストラップの最高速:135.7km/h
同一枠内の最高速:135.7km/h

■車載
あとで(追加しないかも)

■その他
・コンディション
気温約31℃ 湿度不明-% 路面温度50℃ 気圧1015hPa
13時00分時点。

・CR-S履き潰し♪
CR-S(265/35R18)
TC1000 15分x3、20分x2
TC2000 20分x2
そろそろ(ホイールごと)左右ローテーションしようかな?と(2回目)

同一枠内の走行車両は全部で7台?
色々な目的を持って走ってる人がいるので、仕方ない事かもしれないけど
頻繁にスピンされて塞がれるのはタイムアタックしてる人にとってはちょっと辛い。
1周ごとにアタックと周りとの間合いを取りながらクーリング。をひたすら繰り返す。

・次走る前にメンテする
ミッションオイル交換
ブレーキフルードエア抜き

いい加減ミッションオイル渋くなってきた。近いうちに変える。
ビリオン、まぁまぁかな?75w-90のオイルは真冬や国際コースでの実力が気になるところ。

・その他
エンジンオイル交換
→オイルエキストラクターで楽々交換。
K20Aのレベルゲージから0w-40のオイルもしっかり抜けた。

キャリパー温度測定シール
→引っ張って引っ張ってやっと貼ったので温度を見てみた。
運転席側のフロントブレーキキャリパーのみ149℃まで上昇。
TC1000の20分でもそこが?!という印象。

・職人ネタ
2期連続入賞出来たので、本日の出費はポンダー+ジュース代のみ。
秋もいけるかな?まぁ気張り過ぎず頑張っていきたい所です。

お会いできた皆様、参加された皆様
おつかれさまでした。
Posted at 2022/09/11 00:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキット(TC1000) | クルマ
2022年09月10日 イイね!

今シーズンの準備

まだ速くない?と思いつつも 10月にはタイヤの値上げ(8-10%?!)はあるし
値上げはあっても値下げはないんだろなー?という事で、シーズンに向けて
アレコレ買い溜めして徐々に徐々に進めつつ。という所で

それ以外に今後しようと思ってる事をざっくりと。

■シビック
・リアキャンバー調整(9月予定)
・それに伴ったアライメント調整(9月下旬~10月予定)
・走り込み+タイヤ関連もろもろ

■エイト
現状課題に感じてる事は以下
(とりあえず現状維持が前提だけどもしいて言うならば)
・走り込んでアライメントや車高バランスの見直し。
・タイヤをどうするか(AR-1で1シーズンは持たないので、銘柄/サイズ含めてどこをターゲットにするか)

などなど

例年通りの事?となりそうですが
走る事も去ることながら、撮る方も色々忙しい(=予定が入って来てる)ので
色々な意味でバランスをうまくとりながらやっていければ、と。

今年は撮る事以外にも?
とある事にチャレンジしようと画作中。(まだ言えない)

車両的な意味でオフシーズン中にやりたかった事は概ねできたので
跡は少しずつ軌道修正をかけていけばいいかな、と

筑千職人の夏の陣は8月で一段落したので
9月以降もソロリソロリといければと。

当然筑波職人も、もう少し順位を上げて行きたい所なので少しずつ。
そいえばリアハブ治してからまだ走ってなかったな?
Posted at 2022/09/10 00:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678 9 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation