• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

20221008 TC1000 ライセンス枠

TC1000 8-16時 終日ファミラの日withF
FD2でGO!

と思いきや、、前日22時くらいまで雨。
そして雨は止んだものの切れ間の無い雲。
OMG、当然朝一番はフルウェット。

こりゃだめだー。と思ったものの10時頃から
めっちゃ日差しが差し込んで一気にドライ。

Fありだったので午前中は8-12時で
四輪ファミリー枠は合計10枠。

流石にカオスだった。
午後はいけんじゃね?と午後一の枠だけGO!

10月、毎日気温が変わり過ぎるけども、何とか過ごしやすい一日だった。
午後からにも関わらず、丁度入れ替わりでピットが使えて有難い。

■今回の目的
・TC1000 最終セクションのWラインをVラインにする練習
・リアハブ確認(再)
・筑千職人エントリー
・リア足回り変更後のフィーリング確認
・CR-S履き潰し♪

■タイヤ
F:NK CR-S 265/35R18 (2022/中古)
R:YH A052 225/40R18 (2021中古)

■空気圧
コースイン時に見てなかった。油断してた。残念。
事前に空気圧の確認する事を忘れてた事に走行中に気が付き
「15分枠じゃないから時間に余裕あるな・・・」と冷静にピットイン。
数周して空気を下げるなど。

F:2.2kPa→2.0kPaに落とす→2.2kPaくらい
R:2.2kPa→2.0kPaに落とす→2.1kPaくらい

20分枠とは言え、狙いより高かったな。

■走行枠
13時00分~ P1枠 1回のみ
ベスト:40.673秒
ベストラップの最高速:135.4km/h
同一枠内の最高速:137.1km/h

■車載
あとで(追加しないかも)

■その他
・コンディション
気温約21.6℃ 湿度64% 路面温度30.5℃ 気圧1016hPa
13時00分時点。

・TC1000 最終セクションのWラインをVラインにする練習
今は洗濯板手前とキレートレモン(笑)の2段階加減速をしてるけど、今の所いまいち。何とか1回にまとめられないかな?と検討中。もう少し練習してなるべくロスを少なくしてTC1000のベストを更新していきたいところ。

・リアハブ確認(再)
特に違和感無し。確認終了!

・筑千職人エントリー
一応前回よりタイムは縮めたけども。
他の方がもっといいタイムを出してるので、もっと縮めねば。w

・リア足回り変更後のフィーリング確認
TC1000でも特段違和感なし。
富士本コース走って高速コーナーで差を感じたいところ。

・CR-S履き潰し♪
CR-S(265/35R18)
TC1000 15分x3、20分x3
TC2000 20分x2

イン側がスリップサイン出てかけてる状態。
ショートサーキットや街乗りばかり走ってるからかな?

先日街乗り1000kmくらい走った。4月におろして約半年。

何度熱入れしたかわからないくらい使ったけど、
急激なパフォーマンスダウンもなく
充分なパフォーマンスに感じる。

同一枠内の走行車両は全部で6台?
車間あければクリア取ればアタックできる感じで
そこそこでした♪

お会いできた皆様、参加された皆様
おつかれさまでした。
Posted at 2022/10/09 01:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキット(TC1000) | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 17 1819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation