• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

TC2000 1分3秒台を目指した目標タイム

■現時点でのセクターベストタイム
Sec1:26.155
Sec2:26.261
Sec3:11.447
(TC2000の)計測地点:169.7km/h
(デジスパ上の)最高速度:172.3~173.0kmくらい
合算値:63.863秒。
つまり1分3秒863

Sec1,Sec2は2021-2022シーズン中に出てるベストで
Sec3は現在進行形(直近/2023年10月)で出てるタイム。

車両のセットアップその他もろもろで各セクターごとで
今のベストを0.1秒ずつくらいタイムアップしたい考え。

たられば1分3秒5xxとか?うーんわかんない(笑)

■目標リザルト
Sec1:26.100-199の間
Sec2:26.200-299の間
Sec3:11.400-499の間
(TC2000の)計測地点:170.0km/h超え
(デジスパ上の)最高速度:172.8~173.3kmくらい

多少セクターベストでリザルトが繋がらなくても
ここまで詰まれば、とりあえず1分3秒997まで入る計算!

■これ以降の車両調整
・軽量化(約6-8kg)
内訳
・タイヤ4本、約4kg(アジアン→A052)
・ドアモール、約1-1.5kg弱
・まだ言えないやつ、約2-2.5kg

■参考タイム
FD2 シビックタイプR ノーマル
1分7秒494
1270kg 225ps 5.64kg/PS (ノーマルミッション)
タイヤは標準でRE070を採用 225/40R18(4本)
→当時のハイグリップタイヤ RE-01Rに履き替えるとタイムが落ちるとまで言われていたハイパフォーマンスタイヤ。

FD2 無限RR
1分6秒688
1255kg 240ps 5.23kg/PS (ノーマルミッション)
→FD2のRE070と同じパターンをしながら無限RR用にコンパウンドを変えたRE070が存在していたという話。実際のパフォーマンスの差は未知数・・・

FD2 RR ADVANCED(市販されてない)
1分4秒906
1095kg 260ps(2.2L) 4.21kg/PS (クロスミッション)
→詳細情報は出てないけども無限RRと同じタイヤ(RE070 無限RRスペック)と思われる。

FD2 今シーズン 想定スペックw
1150-1155kgくらい? 230psくらい? 5.02kg/PS
230馬力の根拠はこの辺。2022年ダイナパックでの測定値。
ローラー換算にあわせた係数1.15で232.262馬力

タイヤはここ数年変わらず、YH A052 F:265/35R18 と R:225/45R17
※ 冷静に考えると4サイズアップ+外径も20mm近く大きくなってるのにそれでもグイグイ回せる力があるのは強いw

※ 車重はまだ調整中なので、ざっくり計算値。

純正ミッション(ギヤ比+ファイナル)、ラジアルタイヤ(A052)、空力(アンパネ、GTウイングなし)で3秒台まで入れば、とりあえず自分の中では大満足という事で。
知る限り純正ミッション(ギヤ比+ファイナル)で3秒台入れてる車両は1台しか居ないので、同じ領域に食い込みたいッ!って感じで。

それとココから先はドンガラやSタイヤなどの沼が見えるのと、1ランク上がる(ステップアップ?)感があって、自分的にはその領域に足を突っ込みたくないという気持ちもあったりして・・・w

無理せず気負いしすぎず、頑張ろうと思います♪

Posted at 2023/10/15 22:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキット(TC2000) | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 456 7
8910 11 12 13 14
1516 1718 1920 21
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation