• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

やっと!

やっと!工業地帯+埠頭+(愛)車!

なんて贅沢な構図。。
Posted at 2010/12/31 18:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | picture | クルマ
2010年12月31日 イイね!

実験したかったので・・・

コレ

同じものを2つ購入。

1つは壊す用

1つは、、、?

製品個体の問題か、オーバートルクか、、、

Posted at 2010/12/31 13:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年12月26日 イイね!

強度不足かオーバートルクか?

強度不足かオーバートルクか?サンドイッチブロックやオイルパンを交換せずに
温度を取得する為にコイツを使っていましたが・・・?

見ての通り、なんか大変なことになってます??

ちなみに取り付け取り外し回数は1回のみ・・・

まだくっついてますが・・・・裂け方からすると、、、
締め付け時の破断っぽい気が・・・?

単価が安い物だから、買い替えはいいけど
ちょっと怖いなー?

とりあえず、センサーは外しましたが。。
今後どうすっかねー??

エンジン自体にボスが無いので、センサー取り付けの選択肢は
センサーアダプター、オイルパン、サンドイッチブロック、のどれか、、、
うーむ。。
Posted at 2010/12/26 22:25:18 | コメント(4) | トラックバック(1) | メンテナンス | クルマ
2010年12月26日 イイね!

レンタルカート in ネオスピードパーク

一眼持って行ってたけど、写真撮るより走る方に集中してたので画像はなっしんぐ。

カートのタイヤがBSからDLに変わったらしい?
前に比べると縦は変わらずだけど、横がかなりイイ感じ?
でも前回のベストを更新する事は出来ず。。orz

ベスト:31秒921 (ドライ) DL
※ 当日の最速ラップ:30.794秒らしい?すげー。。

仲間内(5人)で、0.02秒負けてビリ、、、5ヒート走ったのに
後半2ヒートはベストに0.5秒くらい及ばずorz

また今度リベンジ!!
Posted at 2010/12/26 19:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年12月23日 イイね!

ってな訳で

ってな訳で←早速取り付け。

以前使っていたモデルは、
モニタ+本体+GPSアンテナ
の3点別体式だったのに
今回は、このボディだけ。

電源取るだけですぐ使える。素晴らしい。

2つ並べて同時に電源を入れてみた。。
2つともユピテル製って事もあって、ある場所で同時に音が鳴ったww

音量は7段階、液晶の明るさは4段階調整出来るので
昼は暗いけど、夜は眩しすぎる、、、って事にならなくていいかも?
Posted at 2010/12/23 12:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
5 6789 10 11
12131415 1617 18
19202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation