• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

長老。

長老。シビック



乗る前から使っていたホイールナット。

ピッチが同じだからってそのまま流用してました。

今年で4-5年目?

今のままでも、角はしっかり起きてるし

ネジヤマもしっかりしているので

特に問題はないのですが・・・



さすがに傷だらけでくたびれ気味なので

新しいのに変えてみました☆

KTSのWebには超硬質アルミ製ホイールナット(A7075材) と
書いてあるので、、たぶん前回のモデルと同じかな? いいでしょう!



輝きがイイネ☆

そして、遠慮なく最初からインパクトで締め付け、、早速傷ついた!(笑

まー消耗品でしょー!? と自分に言い聞かせ。。


古いナットは捨てるには勿体ないので、とりあえず取っておこうかな・・・
Posted at 2012/06/27 22:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年06月27日 イイね!

謝り倒して免除!

謝り倒して免除!???
Posted at 2012/06/27 22:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年06月12日 イイね!

避暑地・・・・じゃなかった!

避暑地・・・・じゃなかった!巷で噂の?

小江戸

行ってきた!



天気よくて

あっちーの!

汗だくだく 露だくだく


川越の名物って、うどん?

何が名物かわからなかったので

入間のアウトレットでご飯食べて

てくてく帰宅・・・

八王子から高速道路乗って高井戸まで行こうとしたら

渋滞15キロの文字が。。。(*_*)

国立府中で降りて

20号+裏道で帰宅。。

やはり渋滞やトラブルでは

野生の感と裏道が最強だな、、、と。
Posted at 2012/06/12 22:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | picture | クルマ
2012年06月12日 イイね!

やっと

やっと慣れてきたかも?

タイヤに。

フロントのみ、少しずつ角が落ちてきました。

無理しない走らせ方で

しっかり荷重載せて

我慢して我慢してドーン!

(笑)
Posted at 2012/06/12 07:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年06月09日 イイね!

新しい車に求めるもの

って何だろね?

下記、引用文。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2012年06月08日23:05
次期型シビック タイプRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!自然吸気で230ps!!!

1: スナドリネコ(千葉県) 2012/06/05(火) 21:25:05.91 ID:CbeBEZUU0 BE:505461874-PLT(12001) ポイント特典
ホンダが2011年秋、フランクフルトモーターショー11で発表した欧州向けの新型『シビック』。同車の最強モデルとして登場が予定される「タイプR」の開発テストの様子が、海外の自動車メディアによってスクープされた。

これは1日、欧州の自動車メディア、『auto evolution』が伝えたもの。同メディアが独自に、次期タイプRの公道テスト写真を入手。読者に公開したのだ。

次期タイプRに関しては、歴代の自然吸気エンジンと決別し、初のターボエンジンが採用されるとの説があった。しかし、同メディアはこれを否定。「自然吸気エンジンで、最大出力220-230psを絞り出す」とレポートしている。

次期タイプRのデビューは、2013年が有力。同メディアが公開した画像からは、通常のシビックにはない大型リアウイングが確認できる。



http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5583207.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

俺なら・・・

・車体価格が手ごろ
・消耗品が手ごろ
・アフターパーツが充実
・カスタマイズが容易
・それなりに快適な装備(室内)
・走って楽しいシャシー+エンジン(バランス?)


くらいかな??

そういう意味では、前に乗ってた某4WDターボ車はとても楽しかったデス・・・

この記事のこの車、実際に出るか出ないかはわからないけど?

FFでもFRでもMRでもRRでも4WDでもメーカー問わず、スポーツカーとして
車種ラインナップがある方がユーザーとしては選択肢があっていいなーって思う。

※ 個人的には4WD→FFと来たので、次はFR乗ってみたいカナ?ってところ
  最初はFD3Sを買う為に貯金してたはずが全然違う車を買ってた件wwwwwww

唯一無二のマツダのロータリーエンジンやホンダのレシプロ最強エンジンを
搭載した車が今後手に入らなくなるってさびしいよねー・・・



次期NSX?がどーなるかはわからないけど・・・

イイカタチで出てくれたらイイね!

※ 追伸

Carviewにもニュースページあったのでリンク貼っておきます。
http://www.carview.co.jp/news/2/166877/
Posted at 2012/06/09 00:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation