• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年一年の振り返りと来年の目標

○振り返り部門
何故かフロント回りのエアロが全交換になったので
長く乗る事と、これを気に。と思いっきり変えてみたり。

しかし、エアロを一度弄り始めると止まらなくなる件。
何故かリアも変えてみたり。

現状リアアンダーディフューザーだけですが
他も手をかける予定・・・既に装着部品は決めましたが。
いつ頃仕上げよう?( ̄▽ ̄)

あ、エアロに合わせてマフラーもリメイク。
もう1回だけワンオフでアレします。

思い返してみれば、見えない部分も色々変えてました。
エキマニ・・・は車検前だから去年か。
足変えたり車全体も少しずつリフレッシュしたり。

○来年の目標
当然の事ながら、何よりも、壊さず、大事に乗る。
これが一番です。

サーキット:

・TC2000
1分6秒台目標。

根拠はないけど、雨の我慢我慢なTC2000で1分13秒は楽に出ているのが現状。
今ほど弄る前に1分9秒台は出てたので、後はタイヤと改造とセットアップと
自分の腕を信じて(笑 各コーナーとブレーキングをしっかり詰められれば
到達できるタイムかと思ってます。

・TC1000
41秒台前半目標。

12月前半に終わり気味のタイヤで42秒前半は出ている状況。
またオーナードライブでなく、私より腕のある方w に乗って頂いて
車としては41秒台確立済み。現状の車の癖とサスペンションの
セッティングの方向性を相談の上、アライメントし直し済み。
後はタイヤ新調でいけるかと。
あ、ちなみにアジアンタイヤ(ZESTINO Gredge07R)でのスコアです。

・FSW
2分5秒台目標。

現状のベストは2分10秒台。
TC2000同様に今ほど改造する前の走行タイム。もう2年前かな?
びびらず突っ込めるよう、走りこんでタイムを確実に刻んでいければ、と。

走った事のないコースのアタック。(2017年3月くらい目途に)
・日光
どこか良い走行会あれば。

・袖ヶ浦
音量規制で走れないかも。
でも走りたいw

○その他
当然メンテも怠らずに。

ホイールはなるべく買い替えないようにしたいと思います。
2-3回以内?(w

来年は4回目の車検@9年目

何かと金かかるけど、楽しいから辞められない!

シーズン来る前にエンジンO/Hするかな?
なやみどころ。
Posted at 2016/12/31 09:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年12月25日 イイね!

20161225 TC1000 ファミライ 走り納め

走り納めでした



走り的には満足できず (自分のせいですが

結果も散々だったので
また来年頑張ります。

それにしても、3連休のうち2回筑波へ行き
12月のうちに3回も筑波へ行ってるって・・・

TC1000x2 → 4ヒート
TC2000x1 → 2ヒート

なんかおかしい!w

Posted at 2016/12/26 08:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキット(TC1000) | クルマ
2016年12月23日 イイね!

20161223 エイトリアンカップ TC2000 お試しクラス

個人メモ

エイトリアンカップのお試しクラス(車種不問)にて走行。

TC2000 雨

1ヒート目ベスト;
1分17秒613
S1 31.503
S2 31.533
S3 14.577

TOP SPEED
156.522km/h

2ヒート目ベスト;
1分13秒544
S1 29.770
S2 29.855
S3 13.919

TOP SPEED
159.057km/h

タイヤ

F:
ZESTINO Acrova 07A
265/35R18

R:
ZESTINO Gredge 07R
225/40R18

9月のプロアイズ走行会に続き
まさかTC2000走行が2連続雨とは。w
雨の走行じゃ何も参考になりませんなー。
まあ、感触は悪くないかな。と

マフラー、いい音してますね。と褒められて ご機嫌で帰宅。(←
Posted at 2016/12/24 09:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキット(TC2000) | クルマ
2016年12月10日 イイね!

その時その為に

その時その為にアライメント撮るのに、スタッドレスだとアレなので
ちょっとの間だけスタッドレス脱ぎました。

写真撮った30分後には履きましたけどw
Posted at 2016/12/11 07:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | picture | クルマ
2016年12月10日 イイね!

安心してください、履いてますよ!

安心してください、履いてますよ!それにしても

このタイヤ普通のラジアルじゃね?ってくらい固い・・・


めっちゃ転がり抵抗低いのはわかるけど


本当に雪道、これで大丈夫なのだろうか・・・

雪道行くの怖いな(笑

まあ、雪道行く用というよりは

「備えあれば何とやら」という事で。

(^^)
Posted at 2016/12/10 10:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation