• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

切るしかない

切るしかない  最近この靴を履いてロードスターに乗ることが多いのですが、ある困ったことが起きやすくて悩んでいます。
 クルマを降りる時に靴のかかとにある輪っかの部分が、シートレールを前後するレバーに引っかかることが多いのです。そんなわけあるかよとは思われてしまうかもしれませんが、ここ一週間で4回は引っ掛かってしまい、降りる時に怖い思いをしています。このままだといつか盛大にずっこけた挙句足を捻るか最悪骨折しちゃいそうな気もします。
 なので、この輪っかの部分は潔く切り落とすか、この靴でロードスターを運転するのをやめようと思っています。特別運転しやすい靴なわけでもなく、使いつぶしのローテーションに入っただけなので、別にいいのです。
 ただ、ロードスターと言わずこの手のクルマで、この部分が引っ掛かって困ったり怖い思いをしたことある人っているのかな、と思ってはいます。自分だけの問題なのか、それともあるあるな話なのか。
 暇な人は教えてください。
ブログ一覧 | ロードスターのこと | クルマ
Posted at 2023/11/08 20:44:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ファーストカーにロードスターってど ...
こばたく@NCさん

NDロードスターを降りるとになりま ...
ぽんずだよさん

車が遅いのか?運転が下手なのか?
ポリメタロドさん

オアシスロードスターミーティング2 ...
やまだNsさん

ロードスターで雪道を走るとこうなり ...
ポリメタロドさん

この記事へのコメント

2023年11月9日 3:47
こんばんは、真夜中に失礼致します
いやぁコレは怖いですね。レバーがドア側にあって内側へ折れているのですね。
そこにスッポリハマるのも奇跡的ですね。
しかし靴の輪っこも何かの用途で付いているので少し手間ですが、切らないで裁縫で輪っこの両端をひとまつり縫えば切らなくとも良いかも知れないです。
コメントへの返答
2023年11月11日 23:15
こんばんは。
マジで怖いです、10年前ならいざ知らず、今は間抜けな転倒であっさりとホネやら財布やら心やら家族からの信用が折れまくる歳になってしまったので、大事に至る前に対策しておきます。
 確かに輪っかを細くしてしまえば引っ掛からなくなると思うので、その方向で行こうと思います。(切るにしてもまだやってなかったのかよ)

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 嫁カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?嫁さん的には見た目が良 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation