• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月02日

体質改善工事の弊害

体質改善工事の弊害  先日プラグを交換したベリーサなんですが、なぜかエンジンチェックランプが点灯するようになりまして…。
 とりあえずECUをリセットしてみたりしたんですが、どうも冷間始動時にはエンジンチェックランプが点灯するようです。そして冷間始動時しばらくはアクセルのツキが悪く加速も悪く感じます、ホットスタート時は点灯しないし違和感もない。プラグは新しいので燃費は0.7km/Lほど向上しました。
 経験のある人や勘のいい人は原因の見当がついたと思うんですが、ノックセンサーが逝きかけているようです。しかし、なぜプラグを交換したらノックセンサーが逝くのかはわかりませんw
 ノックセンサー自体は壊れたとしてもクルマは走るんですが、カタログ値が出ないのは気に食わないので交換します、そしてインマニ外さないと交換できないので潔くディーラーに工賃を払うことにします。
 見積もりを出してもらったら、なぜか作業項目にEGRバルブの脱着が入っているので(EX側についてるのになんでだろ?)、せっかくなので部品が出て値段がまともなうちにEGRバルブも交換することにします。
 ひょっとしたらプラグいじらなきゃまだ使えたのかも知れないけど、仕方ないね。
ブログ一覧 | クルマにまつわる話 | クルマ
Posted at 2023/11/02 23:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジン不調。
いて座のあっきーさんさん

エンジンチェックランプが点灯!?
ま@さんさん

エンジン不調
taku2さん

真犯人登場?スロポジセンサーだけで ...
Tanisanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
5 67891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 嫁カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?嫁さん的には見た目が良 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation