• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

冬眠からの目覚め

冬眠からの目覚めやっと北米ノースウェストも暖かくなってきました。ノースウェストの夏(といっても暑くないので夏らしくない 笑)はベストシーズンですから、今、乗らないといつ乗るの?ということで Miata で近所を流してみました。

あの復活から約1年半、殆ど乗っていません(爆)
先週、サスの交換が終わったので、どうしても乗りたかったの。今年、初ドライブです。

しかし、全然違うな〜
鈍感な私でもあきらかに違うのがわかるな〜
お安いサスペンションなのに、新品はこんなにいいんだ〜<<今までがボロ過ぎ(笑
相変わらず、ボディはヘニャヘニャ(笑

下記は整備手帳:

NB アッパーマウント考察
NB アッパーマウント考察2
フロントサスペンション取り外し<<取り付けは逆の手順で(手抜き 笑)
リアサスペンション取り外し<<取り付けは逆の手順で(手抜き 笑)
サスペンション組み立て
サスペンション組み立て(やり直し編)

しかし、交換まで何年かかっているんだという感じ(笑
ナットは買ったのが思い出せない(多分、15年前?)くらいだからグズだよね。。。
Posted at 2020/06/23 04:12:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
789 1011 1213
1415161718 19 20
2122232425 26 27
2829 30    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation