• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななぞおのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

サーキット16 アルティメット走行会♪

今回の目的は、NSR3台(Y峠氏、マジキチ氏、みかん星人氏)の車載動画を撮ってくることでした(笑


そしって、目的を果たしたわけですwww


↓まずはY峠氏の午前中フリー走行の走りがこちら↓



↓マジキチ氏の午前中のフリー走行↓


↓みかん星人氏の午前中のフリー走行↓



これ見比べると、

Y峠氏、みかん星人氏は元気な走りに対して、

まあマジキチ氏はギア比が全く合ってなくて、、、(笑




あとはミニバイクと混走なので、それを抜かすのが上手いのがみかん星人氏でしょう!



(おそらくこの3人はこのサーキットでは俺より速いでしょうwww)




ではでは、模擬レースの動画↓

まずはマジキチ氏の後方向き車載wwww


1位でしたね!



そして、みかん星人氏の車載(これは前向きです)


1位でしたね!


そんで最後にやった模擬レースの外からの動画



マジキチさんはマシントラブルでリタイアw

Y峠氏は疲れとタイヤの消耗からペース上がらずww

みかん星人氏は安定した走りでゴール。




といった感じでしょうね!!!


ちなみにマシントラブルを起こしたマジキチさんのNSRですが、

昼休みの超初心者枠で運転しました。

(スピード感0ですね)

まあパワーがぶっ飛んでますよね(本人は圧縮が抜けてきて馬力は落ちてるといってましたが)


こんな化け物マシンなんか乗るもんじゃないですね。

自分のバイクに乗りたくなくなりますわ(素



今回協力してくれた3人はこちら!


やる気無い感じなのでもう一枚www


左から、黒と青の爆発カラーマジキチさん。

呑竜ブルーのY峠さん

蛍光イエローファイヤーパターンのみかん星人さん。

だいぶ前から一緒に走ってますが、このブログで紹介するのは初めてですね。


速いですよ。この人たち。。。




最後にチームボードとの1枚。

本来ならここに俺のガンマも映るべきなんですけどね、、、、
Posted at 2014/07/21 20:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月13日 イイね!

サーキット15 日光チャレンジロード"Pride Mix Battle"

本日は、オレ様自慢のVJ21が前回のプライド2以来の出動!




だらだら書くのは面倒なので、今回は(も?w)簡潔に行くぜぇーーー!!!!





有料走行

もうこの時点で、今日も無理と確信。


(最近はバイクのせいじゃなくて、自分の腕がないからじゃないのか?と思ってる)




練習走行

はぁ遅っせぇ、、、



予選

うわぁwwwwwwww





てな感じ。予選まではずっと曇り空だったんだけど、

なんと決勝が始まる頃には小雨が降り始めて、、、

(実際には路面はほとんどドライ)



前の前のバイクが転倒した時にオイルが少し路面に漏れたみたいで、

前の人とともにストーーーーーン(撃沈





でマシンは殆ど無傷なんですけど、

この際新しい別のフレームから作り直すことにした。

~理由~

去年のこの出来事で実はフレームの右側ステップ部が変形しちゃってたんです。



今はいろいろ工夫して、まっすぐついてるように見えてるけど、

なにもしないでただつけると、こんなに曲がってるんだよね。

もうフレーム本体に亀裂が入って曲がってるから、

いつ折れるかわからない状態だったんですよね実は、、、



んで、ステムベアリングもそろそろ交換しようと思ってたので、

ちょうどいいタイミングかなぁと思って。。。



あともう一つ!

四輪車の免許を今年の12月まで取れないので、それまでサーキットまでの移動は全部他人に任せるしかないのです。

これだと、迷惑以外の何者でもないので、


決めました!!!


車の免許を取得するまでを期限として、

新しくバイクを作り直す!!!




というわけで、俺にとって今年最後だったかもしれない日光チャレンジロード、お疲れ様でした(笑






Posted at 2014/07/13 23:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月17日 イイね!

サーキット14 日光チャレンジロード Vol.2

人生2度目の日光チャレンジロードw

人生5回目(だったかな?w)の日光の走行w



今回のレースのために、FフォークOH + キャリパーシール交換 + ハンドル等の細かな変更

などをしました。


特にFフォークOHは走行に特に影響する?部分だと思うので、

もしかしたら40秒台入っちゃうんじゃねーの!?!?!?!?

という気持ちで挑みましたよ~。



あとタイヤウォーマーも今回は用意しました!


前回のプラ2のときに、タイヤウォーマー無かったせいで、1週目からハイサイドくらいかけて

とても危険だったので今回は人生で初めて使ってみました!





前回と同じ時間に出発し、ほぼ同じ時刻にサーキットに到着し、準備を進め

いよいよ有料走行!

結果は・・・


リザルトの写真撮るの忘れちまったwww


ただ電光掲示板で走りながら確認してたところ、確か42.2だった気がするんですよね。

確か。。。



非常に残念でしたね。自己ベストを更新できないなんて、、、

練習走行で頑張るしかねぇな。。。と思ってる内に時間は経ち、練習走行を迎えます。






~練習走行~


よし!!!41.4秒までつめたぜ!!!だがあんなにやることやったのに、

ベストのたった0.3秒アップかよとも思い、どちらかというと残念でした。少しね、、

ただもっとタイム詰めれる気がしていたので、予選でキメてやる思いで予選ですw


~予選~

~走行中~(撮影もんちぃさん)



走行終了~


リザルト。。



残念!!!!

↓動画↓


残念だ!!!どうしてだ!!!

そしてタイムが上がらない理由(おそらくだけどねw)が予選終了後に分かったのです。




タイヤです!


よくタイヤをみればセッティングが出ているかどうか分かる。とか乗り方が分かるだの聞きますが、

俺はそんなこと全く知らないので、それを踏まえて言わせて頂くと

もうタイヤのグリップする部分終了したんじゃね!?

です。wwww



しかし貧乏人の俺はタイヤなんて何本も持っている訳は無くw決勝もこれで走らないといけないので、

今回の決勝の目標は「こけない!」で走ることを決心しました。。。



では決勝。。





~決勝~

↓動画↓


(撮影もんちぃさん)



終了~

なんとかね、周回遅れにならずに済みましたよ、、、

先頭の人が、ラストラップで真後ろにいました。


感想を言うと、楽しかった。それだけ。

抜かされてしかいませんからねw

そして決勝終了後のタイヤ。。。


リアの右側が大変ですなもうwww

日光は右回りだからかな?

もうレース後半はリアがずるずるしちゃってもう...

5コーナーがとても怖いのよ



今日新品タイヤだったらな~、、、と嘆きつつ今日を終了します。

そして今日一番強く思ったことがあります。

VJ23に乗り換えたい。。。

もしくはMC21でもいい。。。

俺みたいな下手くそは、せめてマシンだけ超速いのに乗りたいwww

そう思いましたね。

冗談じゃなくね。。。

今日もVJ21の非力さを感じてきましたよ、、、



 


結果はどうあれ、レースは楽しかったから大満足です!

そして一緒に参加してくれたY峠のスペンサーさん。

写真撮影をしていただいたもんちぃさん。

ありがとうございます!

そしてお疲れ様でした!!!

 

 


今日の外からの動画をまとめてくれました!









※そして家に帰ってきて気づいた大変なこと。。。

本当にすいません。。。

月曜日に返しに行きます(トホホ.......
Posted at 2014/05/17 17:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月04日 イイね!

サーキット13 ストリートボンバー

今日は走り屋の祭典「ストリートボンバー」に参加してきましたよ~





あまりにも楽しすぎて携帯を全く触らなかったせいか、

写真が殆どありません。



私のバイクはRGV250なので、単車クラスでの走行でした。


フリー走行3回+模擬レース1回

という内容。

(ちなみにゼッケンは受付順で4番。=模擬レースのグリッドも4番wwwwww)


フリー走行は動画撮ってないのですが

模擬レースの動画はありますんでどうぞご覧くださいね~



いや~4位でゴールできると思ったんですがまさかでしたwww

後ろから"RT走馬灯"の飯〇サンがめちゃくちゃ煽ってくるもので焦ってしまったんですねwwww

かなり悔しい結果でしたが、日光では勝ってやるwwwwwww



ちなみに3週目のラップが46.608秒で自己ベストですwwww







そしてですね、今日一日でチームステッカーがこんなに増えましたw


渡してくれた方、ありがとうございます!







あとは、珍しくMASA軍団の3人が来ていたので久しぶりにお話をさせて頂きました!

このような宝物を頂きました!!!




嬉しいっす。。。

そしてお知らせ、、、。
今日から正式にMASA軍団のメンバーに入りました。

(本当は去年から入れさせて頂いたらしいのですが、私自身がチームに入っていると思ってなかったので、、


Posted at 2014/05/04 00:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月13日 イイね!

サーキット12 日光プライド2初参加

はいどーも。

今日は日光プライド2という日光サーキットで行われたレースの参加レポートをしますね。

写真は少なめですのでwwww

6時頃にサーキットに到着して準備を始めました。

といっても、エア抜きと空気圧のセットぐらいしかすること無いんですけどねwww




そして暇してるうちに7時になり、受付をすまし、車検も無事合格し、

8時30分から始まる有料走行(1000円払うと走れる10分間のフリー走行)

にまず出走しました。



タイムはこんな感じ。

乗った感じとしては、前後タイヤが食わず接地感が無い雰囲気でした。


とりあえず、前後空気圧と減衰調整をして9時30分からの練習走行に切り替えます。

練習走行のタイムはベスト更新で良い感じ!だがレベルが高すぎて順位は下位wwww

やはりまだ私にはチャレンジロードというレースは早かったのかwwwと思いつつも

それでも走らなければいけないので予選タイムアタックでは転倒しなければいいやという

思いで出走しました。


やっぱりね、気を抜いたほうがタイムでるんすよwwwwwwwwwwww

気合入れすぎはよく無いとそういうことです。



~~~~~~~~~~~~~昼休み~~~~~~~~~~~~~~~~~


決勝。

決勝は車載カメラの動画がありますのでこれを見てくださいね。




いろいろ感想を書くのも面倒なので、少しだけお話しますね。

めっちゃ楽しかった!!!!!

それだけ。

それで、動画では単独完走!って言ってますけど、実際にはラスト2週あたりから

 僕のことを後ろから抜かそうとしたNSRがいたみたいですね。

こんな感じで↓


音で気づいて、必死のブロック

なんとか7位を勝ち取りましたよwwww

ちなみにリザルトはこんな感じ








本当に楽しかったですわ。

来月もあるので是非参戦しますね。

もうレース楽しい!!!
Posted at 2014/04/13 18:26:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

加須市にてバイクと車と金属加工を愛する。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 21:20:00
まっちゃんのセブンLOVEな日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/27 15:56:49
 
Real Dream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 21:04:45
 

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
地上最強。
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
純正外装・スガヤチャンバー 状態の良い別のVJ21が手に入ったため チャンバー等の高 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation