• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななぞおのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

サーキット6 日光

初めてのスポーツ走行!


とりあえず今回の目標は43秒台に入れる!と立てまして

スポーツ走行にやってまいりました。




着いてみると自走はおそらく4~5人w

みんなトランポでやってきますよ・






初めてなのでライセンスを持ってないわけですからライセンスを取るための講習からまずはスタート!

1時間弱お話を聞きまして、いよいよ一本目スタート!

一本目:サスペンションのセットを全て標準に戻しまして、コースイン。

空気圧は前2kg/後2.25kg




~~~~走行中~~~~





終了しました。


ハイ撃沈wwwwwwwwwww





最悪のタイムで一日がスタートしました。



















二本目:自分ではセッティングが全く出来ないので(タイヤが滑るとかそういうことが良く分からないw
)

まあとりあえずはサスペンションを柔らかくしてみようとチョコッと調整

空気圧は前後落として挑戦(前1.8kg/後2kg)




まあタイムは上がったけれどもね、、、

目標は43秒台だし。

というかタイヤがグリップしてくれなくてリアに体重載せるとズルッと滑るんですよ。




三本目:というわけで昼休みを挟んで、

三本目!


とりあえず空気圧をリヤだけ落とす(1.8kg)

でもなんとなく前も落とす(1.5kg)






よっしゃーーーーーー




四本目:

ハイ撃沈。















今回一番意識したのはとにかく体を落とすこと。

前みたいにコーナリング中に頭の位置がスクリーンの上あたりにならないように、

地面すれすれまで頭を落としました。


motoGPの選手がみんなそんな感じなんだから、真似して遅くなるわけが無いんですよ!!!


世界最高の腕が集結したライディングフォームなのですから。


もう一つ意識したのが、絶対にこけないように100%では走らない!!!(自走の人には必ず必要!)


だからねトランポさえあればもう少しいいタイムが出たと思うんですよ(←言い訳)





もう一つ!

タイヤのことについてです。

まずは一本目走行終了後のタイヤを見ます

フロント

リア

こう見るとねやっぱりフロントに頼ってコーナリングしてしまうてる.

リアがね全然減らないんだよだから!!!


まだへたくそだな。




以上!
Posted at 2013/08/31 19:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月29日 イイね!

クイック羽生

おおよそ5年ぶりのカート!!!






お客様感謝ウィークということだったので、一日走行券が5000円!

元を取るために、私はおよそ9本走りましたよ、、、


同行人のしんのの君は4本w


どうやら手が疲れて動かなくなってしまったらしい。


残念でしたね。









タイムのほうはワタクスが48.08秒!!!

しんのの君が49.0秒!!
















普通免許を持たない私が、サーキットを走っているしんのの君に1秒もの大差をつけて勝ちましたよ!

















以上!
Posted at 2013/08/29 19:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪車 | 日記
2013年08月20日 イイね!

ガンマ テスト10 シートカウル完成!



とりあえず完成写真を。



ゼッケンは誕生日である12月12日から、、、

報告終わり
Posted at 2013/08/20 00:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | RGV250 VJ21 テスト | 日記
2013年08月15日 イイね!

ガンマ テスト9 シートカウル

前回、シートカウルはもうFRPになっていると言いましたが、

 嘘です。








まあ出来てたのはできてたらしいのですが、

ね。



ということで今日はここまで出来ましたということを報告しておきましょう!

自分のガンマはVJ21なのですけど、VJ21のFRPシートカウルはあまりにも格好悪いので(←失礼!)

VJ22のものを中加工してつけましたよ、、、


ベルトサンダーが無いと、加工時間は一ヶ月はかかると思いますよ(それだけ削った!)







それから自作フェンダーも作り直しまして、よりスタイリッシュに仕上げてみましたよ。。。


ナンバーは適当ですw

Posted at 2013/08/15 20:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250 VJ21 テスト | 日記
2013年08月04日 イイね!

ガンマ テスト8 これからのこと

とりあえずね、これからやりたいことを一通りまとめておこう。(前もやった)

・乾式クラッチ化

・外装FRP化(リアはもう出来てます)

・ヘッドランプ位置変更(登山用ヘッドライト)

・テールランプLED化

・外装カラーリング変更

・シリンダーヘッド交換(VJ22SPヘッド)

・ゼネレータ関係VJ22化+ハーネス変更(VJ22用)

・タンク錆び取り

・スイングアームを湾曲へ変更+右二本スガヤチャンバー(今のは左右出し)




強いて言うなら

・前後サスペンションO/H











まあ前回掲げた目標のうち

ステアリングダンパー装着


タンクキャップ交換


プラグコード変更


リアタイヤ17インチ化

はクリア!





まだまだ理想のガンマには程遠いよ~


本当に遠いよ~~~
Posted at 2013/08/04 22:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250 VJ21 テスト | 日記

プロフィール

バイクと車と金属加工を愛する。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819 2021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

テスト27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 21:20:00
まっちゃんのセブンLOVEな日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/27 15:56:49
 
Real Dream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 21:04:45
 

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
地上最強。
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
純正外装・スガヤチャンバー 状態の良い別のVJ21が手に入ったため チャンバー等の高 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation