最後にサーキットに行ったのは筑波2000の時なんですねぇ。。
随分と長いことサーキットに行かないで峠を走ってましたからでしょうね・
本日はですね、気が向いたので桶川に行ってきましたよ。
午後からですけども。。。
本日のコックピット↓
PLAPを装着してます。
荷物がちょっと多かったですね今回は。
・一本目
タイム無し(PLAP無反応)
ギア比も変えて、サーキット久しぶりで各コーナーを何速で回ればいいのか模索しながらの走行ですwww
なのでゴミみたいな走りですよ
動画を見れば分かると思いますが
なぜこんなことになってしまったかというと、よそ見してて気づかないうちにゼブラに乗っかってしまい
そのままストーンですね。
この時点でテンションガタ落ちですが、破損箇所は特に無かったので問題なし。
次(二本目)行きましょう!!
・二本目
タイム無し(PLAP無反応)
一本目ロクに走ってないので、二本目もギアを探りながら走行です。
前半はギアを模索しながらでしたが、後半は段々と感覚が掴めて来て調子が良かったです。
ちなみに今日一日の中で一番乗れてた気がします。タイム無いから分からんけど。
・三本目(ラスト)
タイム(Best48.3秒)
やっとPLAPが反応してくれました。
どうしてでしょうねぇ。
分かりません。
こちらは7分20秒~の一周がベストラップです。
ベストだけ見たい方は7分20秒までとばしてくださいね!(親切設計)
走行終わっての感想は疲れた。遅い。落ち込み。です。
47秒は入ると思っていただけに残念でなりません。
まあ燃料満タンだったから多少は減らせば大丈夫かなぁ。。。。。
あとは2~3コーナーの処理を滑らかに、
5~最終までの区間がもう少し詰めれる可能性が感覚でありますね。、
明日も行ってくるので結果をお待ちくださいwww
以上。
Posted at 2014/03/22 18:36:09 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記